TOP>コラム・お知らせ>【怪しいセミナーにご注意】口コミ評判徹底検証

【怪しいセミナーにご注意】口コミ評判徹底検証

最終更新日:2020年4月8日

怪しい詐欺セミナー

こんにちは。

副業アカデミーです。

 

今回は、怪しい?詐欺?そんなセミナーの特徴とセミナーに参加する前に押さえておきたいチェックポイントについてご紹介します。

甘い謳い文句で集客を行い、高額な商品や講座を売りつけるような悪質な業者も存在しますから、気を付けてください。

 

怪しい情報には気を付けろ!

世の中には株式投資や不動産投資、FXなどのノウハウセミナーの他に、自己啓発系やマインドセット系等、多種多様な情報で溢れています。

いずれも非常に高い効果が期待できることを書いており、つい自分もそのセミナーに参加することで人生が変わるのではないか、と思ってしまいそうになりますが、中には詐欺まがいの誘導であることも少なくありません。ここ数年倍増しているといわれる情報商材のトラブルに対し、国民生活センターは注意喚起を行っています。

 

では、情報商材を使った詐欺にはどういった特徴があるのでしょうか。

 

この基準に当てはまったら疑いましょう

1.SNSのDMで誰だか分からない人からメッセージがくる

→広告を打つ資金がないため無料ツールを使っている

2.楽、簡単に人生が変わるお金が稼げると謳う

→楽して稼げるなら世の中から貧困がなくなる。
言ってる本人が楽して稼ぎたい(情報を売りたい)から楽して稼げると謳っている

3. ブルジョワな生活をこれ見よがしにアピールする写真を掲載している

→金持ちは金持ちアピールをしない

4.預金残高のスクショを貼っている

→提供する情報が弱い(又はない)ので金で釣ろうとする

5.マインドセットばかりで再現性のない話ばかりする

→登録させることが目的になっているケース

6. お金の話ばかりする

→お金の話をすれば食いつくと思い込んでいる

7. メソッドとか言っちゃってる

→良く分からない横文字を使いもっともらしい雰囲気を
演出したがる

 

こんなところですかね。

 

勿論、上記のような内容に共感できモチベーションが上がる
人生の転機になる。という方もいらっしゃるので絶対にダメというわけではありませんが、
このような場合、具体的に今の課題や目的をぶつけてみてください。
また具体的にどうすればいいか聞いてください。

私の経験上ではまず、
マインドセットプランばかりで実現性がない話が返ってきます。

これはセミナーに限らずプライベートや仕事でも当てはまったら注意です。

すぐに身を引きましょう。

そして次に皆さんは参加する前にどのような下調べをしますか?

ホームページ、SNS、口コミサイト、レビューサイトなど

様々な判断基準がありますね。

一昔前はテレビや知人の紹介などが主でしたが、

現代では情報が多くどうやって判断していいか分からない。

参加してみてら事前情報と180度異なる内容で時間を無駄にした。

また強引に勧誘され嫌な気分になった。

実際に詐欺などによりお金を騙しとられるケースもあったりしますが、

目的にアンマッチなセミナーに参加するということは
貴重な時間の投資をするわけですから、

金銭の実害がなくとも十分に損したと言えます。

ではどんなサイトが怪しいか。
この基準に当てはまった場合はページを閉じてください。
時間の無駄です。

こんなサイトやSNSの情報は信じるな

1.批判ばかり書いている

→賛否両論があるのが口コミ

2.公平性のない評価をしている

→評価が偏っている

3.根拠ない批判をしている

→情報元が曖昧な批判をしている→高評価はまずない

4.特定のサービスを褒めちぎっていて後はボロクソ

→間違いなく企業案件。アフィリエイトサイト

5.写真がない

→レビューサイトは実際に取材したり参加したものであれば写真がある

6.実際に参加していない口コミ

→こんな噂があるなど抽象的な価値のない口コミ

7.情報が1年以上前など古い

→古い過去情報はサイトが更新されていない証拠

 

このようなところです。

まとめ

セミナーという言葉の怪しさから様々な評価がされ
賛否情報が飛び交います。

人それぞれ受け止め方が違いますよね。

副業アカデミーの講座を受講すれば必ず成功するわけではありません。

成功(目標達成)する人、挫折する人は勿論いらっしゃいます。

一つだけ言えることは本気で取り組めば失敗はあり得ません。

副業アカデミーではご自身の目標達成までのお手伝いは勿論のこと
目標設定についてもアドバイスさせて頂きます。

まずは無料セミナーを受講して頂くか、

オンラインセミナーをご視聴頂くことも可能です。

 

今回はこの辺りで。

  • Share on Facebook
  • Share on Twitter

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で副業アカデミーをフォローしよう!


       

セミナーお申込み・資料請求お申込み

副業アカデミーでは、セミナーのお申込み・資料請求のお申込みを随時受け付けています。

まずはお気軽にお申込みください。

弊社では業務に際しお客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うと共に大切に保護し適正な管理に努めております。



個人情報利用目的

お客様の個人情報は、原則として、当社のサービスに関する情報をご提供する目的や当社に対するご意見、ご要望に関する今後の改善、及び、問い合せに関するご回答のために利用致します。 それ以外の目的で利用する場合は個人情報をご提供いただく際に予め目的を明示しておりますのでご確認下さい。




個人情報の管理

お客様の個人情報は、第三者がアクセスできないよう、安全な環境下で管理しております。



第三者への情報提供

お客様の個人情報は、以下の場合を除き第三者に開示、提供、譲渡することは致しません。
・当社の業務委託先、グループ関連会社において業務遂行上必要な場合
・法的拘束力がある第三者機関からの開示要求がある場合
・お客様本人の同意があった場合



お問い合わせ窓口

お客様の個人情報に関するお問い合わせにつきましては、下記窓口で受け付けております。
株式会社レベクリ
〒103-0033 東京都中央区新川1-6-11 ニューリバータワー9階
TEL03-5244-9409