自分にピッタリの副業は?選び方のポイントと注意点!

最終更新日:2018年8月7日

20180315-1サムネイル

こんにちは。

副業アカデミーです。

 

間もなく迎える「副業解禁」。

このタイミングで「副業を始めてみようかな」と考えている方も多いのではないかと思います。

では、実際に副業を始めようと思った時にどのように選べば良いのでしょうか?

今回は、その選び方のポイントと注意点を解説していきます。

 

副業にはさまざまな種類がある

ぜひ知っておいて頂きたいのは、「副業にも実に色々な種類がある」という事です。

以下、おおまかなものをまとめてみました。

  • 投資→FX、株式、カーシェアリング、民泊
  • ネット副業→アフィリエイト、ブロガー、ポイントサイト
  • 技術系→イラストレーター、ライター、楽器演奏、司会
  • 代行業→家事代行、運転代行、ベビーシッター
  • 肉体労働系→引っ越しスタッフ、工事現場作業員、イベント会場設営
  • 接客業→飲食店、リゾートバイト、販売員
  • 清掃・配達業→ビル清掃、ポスティング、新聞配達
  • 軽作業→試験監督、アンケート調査、施設警備員

これだけの種類があると選択肢も広がりますね。

専門性が高いものや肉体的にきついものほど報酬も高くなる傾向があります。

また、投資は副業と言っても資金が必要ですし、損失が出るというリスクもあるという事を覚えておきましょう。

 

選び方のポイントは「楽しい」こと!

20180315-1-1

副業を選ぶときにポイントになってくるのは、「楽しい」ということをまず優先させるという事です。

早く収入につなげたい、できるだけ稼ぎたいなど目先のお金に気を取られると、うっかりどんな仕事でもやってしまいそうになりますが、そこはもう一度冷静に考えてみましょう。

本業とは別に、一度やってみたかった仕事、ずっとやりたかったけど勇気がなくてできなかったことなど自分の気持ちの中に常に残っている事はなんでしょうか?

やれるわけないなどと諦めてしまわずに「楽しい!」「好き!」と思える副業に思い切って挑戦してみましょう。

 

イヤイヤやる副業は長続きしない!

20180315-1-2

本業でも同じことが言えますが、嫌だと思いながらすることは大抵長続きしません。

副業なら尚更、生活がかかっているわけではないのですから嫌なことを我慢してやる必要はありません。

本業の合間に、家事の合間にストレス発散を兼ねながらのお小遣い稼ぎと思って好きなことを思いっきりやってみましょう。

副業は、細く長く楽しく続けられることが大切です。

普段の生活では知ることができなかった別の社会を知るきっかけにもなりますし、また、自分の趣味や特技がより磨かれるチャンスにもなります。

あなたの「好き」を有効活用してみましょう。

 

まとめ

「副業」という字面だけを見ると、とても大げさというか、「ちゃんとした仕事」にしなきゃと思いがちです。

もちろん収入を増やすためにすることですから、取り組みにあたって赤字になってしまっては本末顛倒です。

しかし、最低限の生活をするための収入を本業から得た上で取り組む仕事ですから、収入の大小だけが第一条件ではないと思います。

副業はいつもの生活に少しだけ刺激を与えてくれるスパイスのような存在にもなるのです。

まずは楽しくお小遣い稼ぎから始めてみることをオススメします。

 

それでは、また!

Share on Facebook
Share on Twitter

メルマガ&LINE@

Pickupセミナー

不動産投資
特別企画
メルカリ
特別企画
トレード入門

セミナーお申込み・資料請求お申込み

副業アカデミーでは、セミナーのお申込み・資料請求のお申し込みを随時受け付けています。

まずはお気軽にお申込みください。