TOP>コラム・お知らせ>【悲報】副業アカデミースタッフの怪しい話に騙された話

【悲報】副業アカデミースタッフの怪しい話に騙された話

最終更新日:2020年3月28日

こんにちは。副業アカデミー新人のD´です。

入社から1か月経過しました。
今回は過去の失敗談を話します!

 
3年前から副業フリーランスとして活動しているのですが、
契約周りで余計な時間が取られないように、
契約書や弁護士監修に関する外堀も固めていますが、
知人の紹介など信用できる「人」とのみの取引に限定しています。
流行りのオンラインのビジネスマッチングシステムサービスは使用していません。

【お金のトラブル】

最初の1年目、6万円で発注を受けた案件がありました。
結果的に1万円だけ振り込まれその後の支払いはありませんでした。
とんずらされたのです。
しかも知人と共同作業したため知人への下払いがありました。
少額とはいえ、信用して先出ししためマイナスでござしました。

 

以前にも知人に頼まれてHPの制作を発注した際に、
知人から猛烈なクレームを受けたことがありました。

ただその人は知人のいう事がおかしいと主張しており
どちらが正しいか分からないという事があったのです。

そういった口コミで評判が悪かったわけなので、
しっかりと報酬を受け取ってから下払いをすればよかったのだが、
あまかったと反省しています。

ちなみにこの話は2年前の話なのだが、
今でもたまにその人から連絡がきます。

毎回同じやり取りです。

仮にSさんとします。

Sさん
「お久ぶりです。元気ですか?」

D
「あの時の5万いつ振り込まれますか?」

Sさん
「え、まだ振り込まれてないですか?
 おかしいな~振り込むように言ってたんですが。いったん確認します!」

これの繰り返しです。

恐らくですが、こちらが簡易訴訟を起こした場合に
言い逃れするためでしょうね。

払う気はあった。と言うためですね。

この2年間で何度か催促していますが、
毎回、逃げますね。入院しているとか何か理由を付けて支払わないようにします。

私も5万程度の少額でこんな話してる時間もったいないですよね。
払って終わりにしましょうよ。と言ったこともありましたが頑なに払いません。

 

この他にも支払いはされたが、こちらから催促しないと
入金がない、2か月遅延は当たり前のような粗悪な案件もありました。

 

あとは気分が良いとか悪いとか、感情論で報酬を減額するとかしないとか
言う人もいるのでフリーランスは本当にあまくないです。

このような経験から報酬に関しての握りはシビアに見るようになりました。

大前提でしっかりと契約書を巻くことですね。

その他で
例えば取引相手が他の企業とお金に関するやり取りで、
エラーが発生していないか、私の経験談や過去にお金で失敗した事例を話し反応を伺う。
一緒に食事に行った際の支払いはスムーズかどうか
 (割るにしても奢るにしても奢られるにしても)

 
また取引を始める際もライティングやバナーデザインなど、
5千円~1万円程度の少額取引から始めるようにしています。
仕事の品質と納品期日の順守、コミュニケーションの取り方、
理解力、読解力、エラー回復力など取引上、最低限必要なビジネススキルを
兼ね備えているか確認してから徐々に拡大とマイルールが存在します。

次回はフリーランスなら知っておきたい
保険やサービスについてご紹介します!!

  • Share on Facebook
  • Share on Twitter

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で副業アカデミーをフォローしよう!


       

セミナーお申込み・資料請求お申込み

副業アカデミーでは、セミナーのお申込み・資料請求のお申込みを随時受け付けています。

まずはお気軽にお申込みください。

弊社では業務に際しお客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うと共に大切に保護し適正な管理に努めております。



個人情報利用目的

お客様の個人情報は、原則として、当社のサービスに関する情報をご提供する目的や当社に対するご意見、ご要望に関する今後の改善、及び、問い合せに関するご回答のために利用致します。 それ以外の目的で利用する場合は個人情報をご提供いただく際に予め目的を明示しておりますのでご確認下さい。




個人情報の管理

お客様の個人情報は、第三者がアクセスできないよう、安全な環境下で管理しております。



第三者への情報提供

お客様の個人情報は、以下の場合を除き第三者に開示、提供、譲渡することは致しません。
・当社の業務委託先、グループ関連会社において業務遂行上必要な場合
・法的拘束力がある第三者機関からの開示要求がある場合
・お客様本人の同意があった場合



お問い合わせ窓口

お客様の個人情報に関するお問い合わせにつきましては、下記窓口で受け付けております。
株式会社レベクリ
〒103-0033 東京都中央区新川1-6-11 ニューリバータワー9階
TEL03-5244-9409