TOP>コラム・お知らせ>副業アカデミー新人D´がフリーランス支援サービスについて説明します!

副業アカデミー新人D´がフリーランス支援サービスについて説明します!

最終更新日:2019年9月24日

こんにちは。副業アカデミー新人のD´です。

前回は失敗談についてお話しましたが、
今回はフリーランスを守る!支援サービスについてご説明いたします。

私のように報酬を取り損ねた!なんて方も安心なサービスです。

その名も

フリーランス協会

が運営する「フリーランスの保険」というサービスです。

 
▽ホームページを見てみると・・・
2017年1月に設立されたフリーランスが安全に安心して働けるように支援する
非営利団体「一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会」
 
「プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会は、
独立して活動するプロフェッショナルや、 企業に属しながらキャリアを複線で
築くパラレルワーカーの有志が主体となって設立された、
フリーランスによる、フリーランスのための、非営利団体です。
上記のように記載しています。

補償対象はというと・・・
身体障害、情報漏えい、財物損壊、納品物の瑕疵、著作権侵害、偶然な事故による納期遅延

そして気になる価格は・・・

何と月額833円!?

安い・・・

その他にも充実の内容が盛り込まれています。

【保険】
賠償責任保険(自動付帯)
所得補償制度(任意加入)

【福利厚生】
WELBOX(自動付帯)

【営業ツール】
会員データベース(自動付帯)

その他にも複数の自動付帯サービスが受けられるようです。

※年会費が1万円かかりますが、経費計上が可能です。

▽その他、更に詳しい内容はこちらを
https://www.freelance-jp.org/benefitguide/

現在、国もフリーランスのための法整備に積極的に動いてくれていますし、
また企業に対して副業を解禁するようお達ししたりと、
働きやすくなる仕組み作りが仕上がってきています。

 

次回はその他にも沢山あるフリーランス向けのサービスを紹介します。
ご期待ください!

  • Share on Facebook
  • Share on Twitter

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で副業アカデミーをフォローしよう!


       

セミナーお申込み・資料請求お申込み

副業アカデミーでは、セミナーのお申込み・資料請求のお申込みを随時受け付けています。

まずはお気軽にお申込みください。

弊社では業務に際しお客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うと共に大切に保護し適正な管理に努めております。



個人情報利用目的

お客様の個人情報は、原則として、当社のサービスに関する情報をご提供する目的や当社に対するご意見、ご要望に関する今後の改善、及び、問い合せに関するご回答のために利用致します。 それ以外の目的で利用する場合は個人情報をご提供いただく際に予め目的を明示しておりますのでご確認下さい。




個人情報の管理

お客様の個人情報は、第三者がアクセスできないよう、安全な環境下で管理しております。



第三者への情報提供

お客様の個人情報は、以下の場合を除き第三者に開示、提供、譲渡することは致しません。
・当社の業務委託先、グループ関連会社において業務遂行上必要な場合
・法的拘束力がある第三者機関からの開示要求がある場合
・お客様本人の同意があった場合



お問い合わせ窓口

お客様の個人情報に関するお問い合わせにつきましては、下記窓口で受け付けております。
株式会社レベクリ
〒103-0033 東京都中央区新川1-6-11 ニューリバータワー9階
TEL03-5244-9409