TOP>コラム・お知らせ>こんなに増えた!【副業系サービス】をカオスマップで見てみる。

こんなに増えた!【副業系サービス】をカオスマップで見てみる。

最終更新日:2018年10月25日

SNSやニュースでも度々目にするようになった「副業」に関する話題。もはや副業ブームといっても良いほどいいのではないでしょうか。

しかし同時にそれは日本企業が弱体化していることの裏返しでもあり、素直に喜んでいいものか、やや複雑な感覚にもなります。

 

そんな中、副業に関連するサービスも続々と登場するようになっていますが、2018年10月16日、副業したい人と企業をつなげるサービス「シューマツワーカー」を運営する株式会社シューマツワーカーが「副業サービス カオスマップ」の2018年最新盤をリリース致しました。

 

副業サービス カオスマップ 2018年版

fukugyou_map

 

下記は2017年のものです。

fukugyou_map2017

一見してわかる通り、ここ1年で倍以上にサービスの数が増えています。

サービスのタイプやジャンルもさらに細分化が進み、働き方やスキル、環境へ特化していることが解ります。

 

中でも営業支援系や副業社員型、スポットで受託するようなスキル特化型のサービスが増えている印象です。対照的に誰でも出来るようなクラウドソーシング系のサービスは若干伸び悩んでいるでしょうか。

また、写真や本、ゲーム、ファッションなどの個人が持っている得意な分野をCtoCでシェアするようなサービスも立ち上がっています。

こうしてみると、個人が活躍できるプラットフォームは年々増加傾向にあり、領域も多岐にわたって展開していますから、ちょっと人より得意なことや極めている͡コトがあれば好きなことで収入を得る方法はいくらでもある社会になりつつあるのかもしれません。

同時に、需要がこれだけあれば新たなビジネスや市場はまだまだ開拓の余地があるでしょう。働き方改革が進められ、より個人が主体になるなら今のうちからその準備を始めておきたいところですね。

 

 

  • Share on Facebook
  • Share on Twitter

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で副業アカデミーをフォローしよう!


       

セミナーお申込み・資料請求お申込み

副業アカデミーでは、セミナーのお申込み・資料請求のお申込みを随時受け付けています。

まずはお気軽にお申込みください。

弊社では業務に際しお客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うと共に大切に保護し適正な管理に努めております。



個人情報利用目的

お客様の個人情報は、原則として、当社のサービスに関する情報をご提供する目的や当社に対するご意見、ご要望に関する今後の改善、及び、問い合せに関するご回答のために利用致します。 それ以外の目的で利用する場合は個人情報をご提供いただく際に予め目的を明示しておりますのでご確認下さい。




個人情報の管理

お客様の個人情報は、第三者がアクセスできないよう、安全な環境下で管理しております。



第三者への情報提供

お客様の個人情報は、以下の場合を除き第三者に開示、提供、譲渡することは致しません。
・当社の業務委託先、グループ関連会社において業務遂行上必要な場合
・法的拘束力がある第三者機関からの開示要求がある場合
・お客様本人の同意があった場合



お問い合わせ窓口

お客様の個人情報に関するお問い合わせにつきましては、下記窓口で受け付けております。
株式会社レベクリ
〒103-0033 東京都中央区新川1-6-11 ニューリバータワー9階
TEL03-5244-9409