TOP>コラム・お知らせ>『副業新聞Vol.5』を発刊!多様化する副業やリモートワークの実態に迫る

『副業新聞Vol.5』を発刊!多様化する副業やリモートワークの実態に迫る

最終更新日:2019年10月15日

こんにちは。副業アカデミーです。
 
 
せっかく3連休でしたが歴史的に大型な台風が日本列島を襲いました。
皆様、無事でしょうか?
 
一部地域では甚大なる水害が引き起こされており、一刻も早い復興を祈るばかりです。
 
 
さて、そんな中副業アカデミーでは毎月お届けしている『副業新聞』の第5弾を発行致しました。
 

『副業新聞Vol.5』

sjnews
 
vol.5となる本号では、今問題となっている”離職率低下”に繋がるキーワードとなるだろう「リモートワーク」の実態と多様化する副業、注目される”繋ぐ”ことを主眼としたサービス「Saleshub」を運営する株式会社Saleshub代表取締役/CEOへのインタービューを掲載。
 
 

………HeadLine………

▽テレワークからみる働き方改革、子育て世代の実態
育児休業法の設立から20年、内閣政府の調査によると女性の育休取得率は8割を超えることが分かった。しかし同時に、46.9%が第一子出産後に離職している。その救世主として注目される「政府推奨テレワーク」。大手企業の意外な導入方法と、これから期待される労働生産性向上の実態について迫った。
 
▽多様化する副業、キーワードは「人間らしさ」
“繋ぐ”ことを主眼としたサービスとして注目される、アポイント営業プラットホーム「Saleshub」。今回は当該サービスを提供する株式会社Saleshubの代表取締役/CEOの江田学氏に直接インタビューすることに成功した。メディアも注目するそのサービス概要と、そこから見える今求められる副業在るべき形とは?
 
▽副業の達人 FX初心者が勝つためにすべきこととは?
ハイリスクハイリターンのイメージが多いFXだが、初心者が気をつけるべきポイントについて月300万円をコスタントに稼ぎ続ける講師が伝授。
 
 
ダウンロードはコチラから↓
fukugyou-newspaper5
 
 
定期配信希望の方はこちら
https://fukugyou-academy.com/sidejob-newspaper/
 
 

取材依頼大募集!

副業新聞では掲載してほしいイベント、サービス、キャンペーンなどを大募集!
 
副業や働き方改革に伴う話題提供が可能という方は、是非ご連絡ください。
 
 
 

  • Share on Facebook
  • Share on Twitter

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で副業アカデミーをフォローしよう!


       

セミナーお申込み・資料請求お申込み

副業アカデミーでは、セミナーのお申込み・資料請求のお申込みを随時受け付けています。

まずはお気軽にお申込みください。

弊社では業務に際しお客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うと共に大切に保護し適正な管理に努めております。



個人情報利用目的

お客様の個人情報は、原則として、当社のサービスに関する情報をご提供する目的や当社に対するご意見、ご要望に関する今後の改善、及び、問い合せに関するご回答のために利用致します。 それ以外の目的で利用する場合は個人情報をご提供いただく際に予め目的を明示しておりますのでご確認下さい。




個人情報の管理

お客様の個人情報は、第三者がアクセスできないよう、安全な環境下で管理しております。



第三者への情報提供

お客様の個人情報は、以下の場合を除き第三者に開示、提供、譲渡することは致しません。
・当社の業務委託先、グループ関連会社において業務遂行上必要な場合
・法的拘束力がある第三者機関からの開示要求がある場合
・お客様本人の同意があった場合



お問い合わせ窓口

お客様の個人情報に関するお問い合わせにつきましては、下記窓口で受け付けております。
株式会社レベクリ
〒103-0033 東京都中央区新川1-6-11 ニューリバータワー9階
TEL03-5244-9409