TOP>コラム・お知らせ>イチローさんの引退会見が成功へのヒントです。

イチローさんの引退会見が成功へのヒントです。

最終更新日:2019年3月29日

ichiro
こんにちは!
副業アカデミー代表の小林昌裕です。
 
 
今、バリ島でこのコラムを書いています。
 
年に最低1回は家族で海外旅行に行くようにしてまして、バリ島はこれまでに行ったことがなかったので今回初めて来てみました。
 
バリ島の南のほうのヌサドゥアというエリアを選びまして、ホテルは「GRAND HYATT BALI」というところにしてみました。
綺麗な海、心地よい風、子供が楽しめるプール、美味しい料理、ハイレベルなホスピタリティ、最高です^^
 
5歳児と2歳児がいますのであまりハードなスケジュールは難しく、プール&海&美味しい料理&トランプがメインです。
と言いますか、それだけで十分ハードです(笑)
 
 
妻「毎年こんな風に海外に連れてきてくれて、パパのお陰だね、本当にありがとう。」
 
娘「パパ、いつもありがとう!プール早く行こう!」
 
息子「パパぁー!(とりあえず叫ぶ)」
 
この言葉を聞けるだけで、もうこれ以上の幸せはないです。
 
 
そして、日本で副業アカデミーの運営をしてくれているスタッフの皆さんにも本当に感謝です。
 
最終日は北上してウブドという人気観光エリアに足を伸ばしつつ、気をつけて帰ろうと思います^^
 
 

イチロー選手の引退

Embed from Getty Images
さて、前置きが長くなりましたが、イチローさんの引退に世界中が驚きましたね。
 
引退が発表された直後の彼の会見を私は生放送で見ていたんですが、ご覧になった方が多かったのではないでしょうか?
 
 
イチローさんの一言一言が本当に素晴らしく、80分ほどの会見でしたが最初から最後までがっつり聞き入ってしまいました。
 
特に印象的だったのが、「イチロー選手の生きざまで、ファンの方に伝えられたことや、伝わっていたらうれしいなと思うことはあるか?」
 
という質問に対する回答でした。
 
**********************************************************

生きざまというのは僕にはよくわからないですけど、生き方というふうに考えるならば・・・先ほどもお話しましたけども、人より頑張ることなんてとてもできないんですよね。
 
あくまでも、計りは自分の中にある。
 
それで自分なりに計りを使いながら、自分の限界を見ながら、「ちょっと越えていく」ということを繰り返していく。
 
そうすると、いつの日からかこんな自分になっているんだ、という状態になって。
 
だから少しずつの積み重ねが、それでしか自分を越えていけないと思うんですよね。
 
一気に高みに行こうとすると、今の自分の状態とギャップがありすぎて、それは続けられないと僕は考えているので、地道に進むしかない。
 
いや、進むだけではないですね。
 
後退もしながら、ある時は後退しかしない時期もあると思うので。
でも、自分がやると決めたことを信じてやっていく。
 
でもそれは正解とは限らないですよね。
間違ったことを続けてしまっていることもあるんですけど、でもそうやって遠回りすることでしか、本当の自分に出会えないというか、そんな気がしているので。

**********************************************************
 
イチローさんのこの回答を聞いた瞬間、「本当にそれ!その通りなんだよ!」と画面の前で独り言を言っている自分がいました。
 
 
実は、私が出版記念講演会で話していることの1つが正にこのテーマなんですね。
 
イチローさんと私では10000倍くらいレベルが違いますが(笑)、何と言いますか、私にとって彼のインタビューが答え合わせになってくれたという感じです。
 

  • 「ちょっと越えていく」ということを繰り返していく
  • 少しずつの積み重ねでしか自分を越えていけない
  • 自分がやると決めたことを信じてやっていく

 
私自身が本当にこれをただひたすらにやってきて、今があります。
 
しかし、「それが出来れば苦労はしないよ!」と思っている方が非常に多いということも分かっています。
 
そこで、私の出版記念講演会では、
 

  • 成功する人に共通している行動習慣
  • 成功する人に共通している考え方
  • 「ちょっと超えていく」を継続するための心構え
  • 少しずつの積み重ねで自分を超えていくその先の景色について
  • 目標を設定してそれをやると決める具体的な方法

 
などについて詳しく解説しています。
具体的な副業についても13種類解説します^^
 
 
これから人生を向上させたいと思っている方、本当の自分に出会いたいと思っている方は是非私の出版記念講演会にご参加ください。
 
4月の開催日は下記となります。
 

出版記念講演会のスケジュール】

サラリーマン副業2.0サムネ
2019年4月6日(土)19:00〜22:00
2019年4月11日(木)19:00〜22:00
2019年4月16日(火)19:00〜22:00
2019年4月26日(金)19:00〜22:00
2019年4月28日(日)13:00〜16:00
 
 
講演会の詳細とお申し込みはこちらからお願いします!
 
http://landing.fukugyou-academy.com/kobamasaseminar/
 
 
あなたのご参加をお待ちしております。
 
それではまた
 
 

  • Share on Facebook
  • Share on Twitter

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で副業アカデミーをフォローしよう!


       

セミナーお申込み・資料請求お申込み

副業アカデミーでは、セミナーのお申込み・資料請求のお申込みを随時受け付けています。

まずはお気軽にお申込みください。

弊社では業務に際しお客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うと共に大切に保護し適正な管理に努めております。



個人情報利用目的

お客様の個人情報は、原則として、当社のサービスに関する情報をご提供する目的や当社に対するご意見、ご要望に関する今後の改善、及び、問い合せに関するご回答のために利用致します。 それ以外の目的で利用する場合は個人情報をご提供いただく際に予め目的を明示しておりますのでご確認下さい。




個人情報の管理

お客様の個人情報は、第三者がアクセスできないよう、安全な環境下で管理しております。



第三者への情報提供

お客様の個人情報は、以下の場合を除き第三者に開示、提供、譲渡することは致しません。
・当社の業務委託先、グループ関連会社において業務遂行上必要な場合
・法的拘束力がある第三者機関からの開示要求がある場合
・お客様本人の同意があった場合



お問い合わせ窓口

お客様の個人情報に関するお問い合わせにつきましては、下記窓口で受け付けております。
株式会社レベクリ
〒103-0033 東京都中央区新川1-6-11 ニューリバータワー9階
TEL03-5244-9409