TOP>コラム・お知らせ>主婦やママ必見!在宅でも可能な【副業】への取り組み方をご紹介します。

主婦やママ必見!在宅でも可能な【副業】への取り組み方をご紹介します。

最終更新日:2018年9月3日

mama-fukugyou

厚生労働省の発表によると、結婚後も仕事をする女性は70.8%にも上ると言われています。さらにこの割合は毎年少しづつ上昇しており、出産し子供が0歳で40%に一旦下がりますが、12歳以上になると再び80%に上昇しています。

不況の煽りを受け、夫だけの収入では家計を賄えなかったり、結婚後も社会にでて活躍したいと思う女性の方も増えていることでしょう。

また、働き方にも多様性が生まれ、男性中心の社会や企業のあり方にも変化があります。

ブラック企業に勤めて猛烈に働く仕事中心の人生よりも、プライベートや家族を大切にしてほしいと願う女性や、子育てに積極的に参加したいと思う男性側の意向も徐々にではありますが、増えてきたように思います。

そんな中、結婚後も家事をしながらできる仕事を探したり、産休育休期間中にも隙間時間を利用してお金を稼ぎたいというニーズに応えるように様々な仕事の形が出来上がってきました。

 

毎日は無理だけど

家事の合間の1~3時間程度を家事の代行という形でお仕事をしている方もいらっしゃいます。

家事代行のマッチングサービスでは簡単な掃除や、料理など、忙しい日常を過ごしているビジネスパーソンからの需要が多く、洗濯やクリーニングの受け取り、夕食を作ってあげたりと様々な代行を行うことができます。

すでに30近くのサービスが存在しており、簡単な面接さえ通過すればスタッフとして登録されます。

中にはちょっとした研修を必要とする場合もありますが、特別な資格がなくても手慣れた家事で収入がもらえるのはうれしいことですよね。

家事以外でもベビーシッターやペットシッター、訪問介護など、専門の仲介業者がマッチングの場をサービスとして提供しているので興味がある方はぜひ調べてみてください。

ハンドメイド

趣味でハンドメイド雑貨やアクセサリー、イラスト制作を行っている方にはあなたの作品を売れる場も多く存在しています。

ミンネやメルカリが有名ですが、趣味のモノづくりで楽しく副業できるため、育休や産休中にも取り組むことが出来るでしょう。もし人気が出てくるようであれば自分だけのネットショップを作れるBASEといった専用のサービスがありますし、自身のブログやSNSのアカウントを作って宣伝してみるのもいいでしょう。

ファンがつけば、おのずと人の目に触れる機会は増えていきます。出版社から依頼があり、本にして出版することも夢ではありません。

高いブランド品より世界で一つしかないオリジナルの商品が欲しいという声は、インターネットが発展し働き方以外にもファッションやライフスタイルにも多様性が生まれているからかもしれませんね。

しかも安く、作り手との距離感の近さにも商品への愛着が生まれることでしょう。

 

人に教える

若いころにはバリバリ働いて、キャリアも形成し、人を管理する立場になった。だけど結婚を期に退職して今はママとして家庭を守っている女性もいらっしゃるかと思います。

せっかく手にしたスキルやノウハウがあるのにそれを活用する場がなくなってしまうのは少し寂しいですよね。

そんな方は、今後は人に教える立場になってみるのはいかがでしょうか。

女性の人生において、結婚や出産だけが全てだと言われていた頃もありますが、最早そんな時代ではありません。女性が活躍できる社会の場や、学びの場、男性に依存せず自立したいと頑張っている方も増えていますから、そういった方にセミナー講師や、スクールコーチとして教えることも可能でしょう。

最近では、ビジネススキルだけではなく、美容やファッション、マインドやライフプランに関する女性専用の教室なども増えていますから、講師を募集しているところを見つけることも比較的たやすいはずです。

産休、育休中も稼ぎたい

妊娠中や出産後、まだ子供から目を離せないような期間にも少しでも収入が欲しいという方は、クラウドソーシングはいかがでしょうか。

クラウドソーシングは、企業が外注したい業務やタスクを集め、一般の個人に募集を募っているインターネット上のプラットフォームのことです。特に多いのは、原稿作成やライティングの仕事で、1文字数円程度の単価で指定されたテーマに合わせて文章を書くことです。

クリエイティブであれば、ウェブサイトのデザインやバナー作成簡単なイラストの制作などがポピュラーです。

家にいながら自分のペースに合わせて受注できるため、子育てをしながらでも取り組むことができることでしょう。

 

不用品販売

家にいながらの副業としてすぐに実践できるのは、使わなくなった不用品をインターネットで販売することです。

「不用品なんて買う人がいるの?」と疑問を抱く方もいるかもしれませんが、今やインターネットの力を使えば、あなたにとって必要のないものでも、それを必要としている人は簡単に見つかります。

主にメルカリやヤフオクといったサービスを利用しますが、中には月に50万以上を稼ぐ人もいるそうです。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は主婦やママ、女性の方におススメの副業をご紹介しました。

旦那だけの稼ぎに依存したくない方や、妊娠、育児中にも在宅で収入を得たい方でも比較的すぐに取り組める内容を集めてみました。

やる気と根気さえあれば、ちょっとした隙間時間だけに作業するだけでも大きく稼ぐことが可能です。

ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

 

  • Share on Facebook
  • Share on Twitter

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で副業アカデミーをフォローしよう!


       

セミナーお申込み・資料請求お申込み

副業アカデミーでは、セミナーのお申込み・資料請求のお申込みを随時受け付けています。

まずはお気軽にお申込みください。

弊社では業務に際しお客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うと共に大切に保護し適正な管理に努めております。



個人情報利用目的

お客様の個人情報は、原則として、当社のサービスに関する情報をご提供する目的や当社に対するご意見、ご要望に関する今後の改善、及び、問い合せに関するご回答のために利用致します。 それ以外の目的で利用する場合は個人情報をご提供いただく際に予め目的を明示しておりますのでご確認下さい。




個人情報の管理

お客様の個人情報は、第三者がアクセスできないよう、安全な環境下で管理しております。



第三者への情報提供

お客様の個人情報は、以下の場合を除き第三者に開示、提供、譲渡することは致しません。
・当社の業務委託先、グループ関連会社において業務遂行上必要な場合
・法的拘束力がある第三者機関からの開示要求がある場合
・お客様本人の同意があった場合



お問い合わせ窓口

お客様の個人情報に関するお問い合わせにつきましては、下記窓口で受け付けております。
株式会社レベクリ
〒103-0033 東京都中央区新川1-6-11 ニューリバータワー9階
TEL03-5244-9409