TOP>コラム・お知らせ>自分の【直感と信念】を信じて行動することの大切さ

自分の【直感と信念】を信じて行動することの大切さ

最終更新日:2018年10月20日

precept-story
こんにちは!
副業アカデミー代表の小林昌裕です。

あなたはこんなストーリーを聞いたことがありますか?

昔々、ロバを引き連れた老人と少年が街に向かっていました。
少年がロバに乗り、老人がその横を歩いています。
人々が通り過ぎる道中、
「年寄りが歩いて子供がロバに乗っているなんて恥ずかしい!」
と言う人達がいました。

2人はその批判がもっともかもしれないと思い、ほどなくして老人がロバに乗って少年が歩くことにしました。
しばらく進むと、通りすがりの人が、
「ヒドいじゃないか!あの男は子供を歩かせているぞ」
と言うのを聞いたので、2人とも歩くことに決めました。

するとスグに誰かが、
「ちゃんとしたロバに乗れるのに、2人して歩くなんてバカじゃないか?」
と言うので、2人は一緒にロバに乗りました。

今度はすれ違った人が、
「小さなロバに2人で乗るなんてロバが可哀想だ」
と言いました。
少年と老人はそのとおりだと言って、ロバを担ぐことにしました。

橋に差し掛かった時、2人はロバから手を離してしまい、ロバは川に落ちて溺れてしまいました。。。

実はこの話にはある教訓が含まれています。
勘の良いあなたならもうお気づきかもしれませんが、その教訓とは、、、

”全ての人を喜ばそうとしても、結局また誰かから陰口を叩かれる”
”全ての人の意見を聞いていては、元も子もなくなってしまう”

『批判や文句や陰口に決して屈してはならない。あなたの信念を貫きなさい』
という教訓です。

これはビジネスや投資の世界でも全くその通りで、何か新しいことを始めることには必ずリスクが伴います。
それに対してある人はダメだと言う。
またある人はそれに対して批判する。

そういった周りの一言一言を聞いていたのでは、いつまで経っても稼ぐことはできませんし、良い変化を起こすことはできません。
周りに惑わされることなく自分を信じること。
誰になんと言われようが成し遂げてやるという強い信念。
自分がやると決めた道を粛々と歩む覚悟。
そうした自分自身の「軸」がない人は、何をやってもまずうまくいきません。

そして、全ての人に好かれようと必死に頑張っても、誰からも好かれることなんてことは決してありえないのです。
むしろ、八方美人は人から信用されません。

もちろん、他人の意見も聞くことも時には大事です。
人生の先輩からアドバイスをもらったほうが良い時もあります。
大好きな人、尊敬する人、心を許せる人に相談にのってもらうこともとても大切ですし必要です。
ですが、最後の最後は自分自身で決断する。
ビジネスを新たに立ち上げる!
新しい副業を試してみる!
新たな分野に挑戦する!
などなど、、、

周りの意見に流されることなく、ぜひあなたも自分自身の直感と信念を信じて行動してみてください。
それが「失敗しない」秘訣です。

ご参考にしていただければ幸いです^^
それではまた。

  • Share on Facebook
  • Share on Twitter

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で副業アカデミーをフォローしよう!


       

セミナーお申込み・資料請求お申込み

副業アカデミーでは、セミナーのお申込み・資料請求のお申込みを随時受け付けています。

まずはお気軽にお申込みください。

弊社では業務に際しお客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うと共に大切に保護し適正な管理に努めております。



個人情報利用目的

お客様の個人情報は、原則として、当社のサービスに関する情報をご提供する目的や当社に対するご意見、ご要望に関する今後の改善、及び、問い合せに関するご回答のために利用致します。 それ以外の目的で利用する場合は個人情報をご提供いただく際に予め目的を明示しておりますのでご確認下さい。




個人情報の管理

お客様の個人情報は、第三者がアクセスできないよう、安全な環境下で管理しております。



第三者への情報提供

お客様の個人情報は、以下の場合を除き第三者に開示、提供、譲渡することは致しません。
・当社の業務委託先、グループ関連会社において業務遂行上必要な場合
・法的拘束力がある第三者機関からの開示要求がある場合
・お客様本人の同意があった場合



お問い合わせ窓口

お客様の個人情報に関するお問い合わせにつきましては、下記窓口で受け付けております。
株式会社レベクリ
〒103-0033 東京都中央区新川1-6-11 ニューリバータワー9階
TEL03-5244-9409