TOP>コラム・お知らせ>生産性を上げよう!日本人の睡眠時間は少なすぎ!?

生産性を上げよう!日本人の睡眠時間は少なすぎ!?

最終更新日:2019年8月7日

sleep
 
こんにちは。副業アカデミーです。
 
 
暑いですね!ほんとに暑いです!皆様熱中症にはくれぐれもご注意ください。
さらに、本業も副業も生産性を守るためには睡眠がとても大切ですが、こうも暑いと寝苦しくて冷房を付けても逆に寒すぎて寝れない、、、なんてこともありますよね。
 
特に日本人の睡眠時間は世界的に見ても少ないと言われており、ここを改善すれば日本の生産性はさらに上がるのでは?といった議論もあるほどです。
 
さてそんな中、より良い条件で退職するためのノウハウや情報がまとめられたサイト『退職の前に読むサイト』を運営するベースメントアップス株式会社は"社会人は仕事がある日の1日の睡眠時間はどのくらいか?"について調査を行いました。
 
今日はそちらのデータをご紹介したいと思います。
※本記事は『退職の前に読むサイト』https://taisyokuagent.comの内容を参考に一部引用しております。
 

仕事がある日の1日の平均睡眠時間はどのくらいか?

sleepdata
 
調査期間:2019年7月17日~7月23日
調査方法:インターネット
対象人数:198名
対象:社会人
 

  • 4時間未満-17%
  • 4~5時間-26%
  • 5~6時間-41%
  • 7時間以上-16%

 
日本人の平均睡眠時間は約7時間30分だと言われていますが、調査結果を見ると実に80%以上の人が日本人の平均にさえ届いていないことがわかります。
7時間以上寝ている人はたったの16%で、対照的に4時間未満の人が17%もいることには驚きです。
 
ちなみに、OECD(経済協力開発機構)によると世界の平均は8時間25分と、結構長いんです。適切な睡眠時間は人によって様々だと言われていますが、それでも最低6時間以上は睡眠を確保したほうが良いと一般的には言われています。
 
 
本業の他にも副業をしているとつい睡眠時間を削ってしまいがちですが、そうすると疲労が取れず日中の生産性も下がると言われているので、より効率的な効果を発揮するためにも睡眠には気をつかっていきたいですね。
 
 

  • Share on Facebook
  • Share on Twitter

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で副業アカデミーをフォローしよう!


       

セミナーお申込み・資料請求お申込み

副業アカデミーでは、セミナーのお申込み・資料請求のお申込みを随時受け付けています。

まずはお気軽にお申込みください。

弊社では業務に際しお客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うと共に大切に保護し適正な管理に努めております。



個人情報利用目的

お客様の個人情報は、原則として、当社のサービスに関する情報をご提供する目的や当社に対するご意見、ご要望に関する今後の改善、及び、問い合せに関するご回答のために利用致します。 それ以外の目的で利用する場合は個人情報をご提供いただく際に予め目的を明示しておりますのでご確認下さい。




個人情報の管理

お客様の個人情報は、第三者がアクセスできないよう、安全な環境下で管理しております。



第三者への情報提供

お客様の個人情報は、以下の場合を除き第三者に開示、提供、譲渡することは致しません。
・当社の業務委託先、グループ関連会社において業務遂行上必要な場合
・法的拘束力がある第三者機関からの開示要求がある場合
・お客様本人の同意があった場合



お問い合わせ窓口

お客様の個人情報に関するお問い合わせにつきましては、下記窓口で受け付けております。
株式会社レベクリ
〒103-0033 東京都中央区新川1-6-11 ニューリバータワー9階
TEL03-5244-9409