TOP>コラム・お知らせ>旅好きのための【副業】トラベルライターのススメ!

旅好きのための【副業】トラベルライターのススメ!

最終更新日:2018年11月9日

travel-writer

リモートワークやフリーランスとしての働き方が流行ってきている中、旅行を楽しみながら仕事をしている人や、家に定住せず、自由に好きな場所で働くことが可能になった人もいることでしょう。

また、働き方改革の取り組みの中には有給取得義務化や最低時給の引き上げなどが進められ、今後余暇の時間が取りやすくなることも考えられます。

 

私の知人には、本業で会社員として働きながら半年に一度くらい長期の連休を取り、世界中を旅しながら写真を撮って販売したり、現地の雑貨を取り寄せて国内に卸したりしている人がいます。

もしあなたも旅行が好きなのであれば、『トラベルライター』という副業に取り組んでみてはいかがでしょうか。

 

トラベルライター

トラベルライターとは、旅行ガイド誌やインターネット上の旅行メディアに、自分が訪れた地域や人々、グルメや体験などを紹介する記事を提供する仕事のことです。

旅行ライターとも呼ばれていますが、主に旅行メディアから依頼のあった場所へ旅行に行き、要望にあった内容を取材するか、プライベートで訪れた旅行先について記事を書くことで報酬をもらいます。

 

トラベルライターのメリット

大好きな旅を仕事にできる

なんと言っても好きなことでお金をもらえること以上に幸せなことはないでしょう。

また、あなたが体験した貴重な経験や旅行のノウハウ、美しい景色や人々、文化などを多くの人に伝えることができます。

 

好きな時間、場所で仕事ができる

トラベルライターとして旅行している最中に現地の様子をメモに残したり写真にさえ収めておけば、記事にする作業はどこででも可能です。

PCもしくはスマホさえあれば時間や場所にかかわらず仕事をすることができますから、旅行しながら自由に働くことが出来ます。

 

書籍化も夢じゃない

もしあなたに文章力や、人が簡単には出来ないような驚きの体験や旅行のスキル、知識など、人を引き付けるような魅力ある記事であれば、出版社から書籍出版の提案があることも夢ではありません。

実際、書店にいけば旅行関連のブロガーの出版物や写真集、大手旅行メディアが協力した専属ライターの本を目にすることができるでしょう。

 

旅行メディアの依頼

旅行メディアがライターに依頼している内容としては、1記事あたり1000~3000字程度の原稿と、現地の写真10枚前後が平均として必要です。

また、できれば自身の本名や顔写真を公開できるようであれば尚良いでしょう。

 

まずは登録する

まずはご自身で旅行メディアを調べてみてください。
大手としては「トリップノート」や「trip note」「LINEトラベル」「TABIPPO」「地球の歩き方」などが有名ですが、いずれもライターを募集しています。

その後トラベルライターになるためにはメディアと契約/登録(業務委託)する必要があります。

簡単な書類選考の後、面接がありますが、中には筆記テストや文章力のチェックなどが行われる場合もあります。

 

入稿まで

トラベルライターとしての仕事は、月に2~10本程度の記事と写真をメディアに入稿することです。

時にはメディア側から旅行先の指定があるケースもあります。

あまりにも記事入稿までに時間がかかったり一定のクオリティに達していない場合などは契約解除となることもあるようですから、しっかりと取り組みたいところです。

 

報酬

1記事に対して1,000~5,000円程度で買い取ってもらえるようなメディアもありますが、最低入稿記事を保証し、固定補修+従量報酬(文字数やクオリティ、アクセス数などに応じた)となるメディアが多いようです。

ライターの平均月収を見てみると、3~5万円程度が相場です。当然これだけでは生活していけませんが、世界一周しながら自分のブログと寄稿によって生計を立てている人もいるそうです。

収入は決して大きくはありませんが、好きなことを仕事にできるのは素晴らしいことでしょう。

 

トラベルライターの難しさ

トライベルライターの最低条件として、やはり多くの国や地域への渡航経験がないと難しいと言われています。

平均でも20か国近く旅行経験があるライターがほとんどですから、国内旅行が好きなくらいでは厳しいでしょう。

とにかくアクティブでコミュニケーション能力が高く、バイタリティーに溢れていなければ楽しく取り組めないはずです。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

旅をしながらお金を稼ぐことのできるトラベルライター、もちろん副業としても取り組むことは可能でしょう。

簡単にはできないからこそ、やりがいは十分です。

 

 

  • Share on Facebook
  • Share on Twitter

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で副業アカデミーをフォローしよう!


       

セミナーお申込み・資料請求お申込み

副業アカデミーでは、セミナーのお申込み・資料請求のお申込みを随時受け付けています。

まずはお気軽にお申込みください。

弊社では業務に際しお客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うと共に大切に保護し適正な管理に努めております。



個人情報利用目的

お客様の個人情報は、原則として、当社のサービスに関する情報をご提供する目的や当社に対するご意見、ご要望に関する今後の改善、及び、問い合せに関するご回答のために利用致します。 それ以外の目的で利用する場合は個人情報をご提供いただく際に予め目的を明示しておりますのでご確認下さい。




個人情報の管理

お客様の個人情報は、第三者がアクセスできないよう、安全な環境下で管理しております。



第三者への情報提供

お客様の個人情報は、以下の場合を除き第三者に開示、提供、譲渡することは致しません。
・当社の業務委託先、グループ関連会社において業務遂行上必要な場合
・法的拘束力がある第三者機関からの開示要求がある場合
・お客様本人の同意があった場合



お問い合わせ窓口

お客様の個人情報に関するお問い合わせにつきましては、下記窓口で受け付けております。
株式会社レベクリ
〒103-0033 東京都中央区新川1-6-11 ニューリバータワー9階
TEL03-5244-9409