TOP>コラム・お知らせ>【副業アカデミーセミナー】2019年の”仮想通貨”を徹底分析!

【副業アカデミーセミナー】2019年の”仮想通貨”を徹底分析!

最終更新日:2019年1月12日

prediction-of-cryptocurrency
こんにちは!
副業アカデミー代表の小林昌裕です。

 
唐突ですが、1月20日(日)に「2019年の仮想通貨」を専門家が大予想します!
仮想通貨セミナー
https://fukugyou-academy.com/seminar/vc-20190120/

 
昨年の1年間で仮想通貨の相場はビットコインを中心にかなり暴落しました。
 
世間ではかなりネガティブな印象が強いと思いますし、今から仮想通貨を始めるのは怖いなぁと感じている方が多いと思います。
一方で、中長期的な目線で虎視眈々と仕込んでいる投資家がいることも事実です。
 
仮想通貨は取っ付きにくいイメージがありますが、ブロックチェーンという技術に担保された将来性のある投資対象ということは間違いありません。
 

副業アカデミー仮想通貨セミナー

副業アカデミーでは、仮想通貨の完全な初心者の方向けに

・仮想通貨って何?
・仮想通貨ってどうやって始めるの?
・仮想通貨ってどのくらいポテンシャルがあるの?
・仮想通貨は今年なぜ相場が暴落したの?
・仮想通貨のリスクは何があるの?
・仮想通貨で成功するためにはどうしたらいいの?
・仮想通貨は形がないけど、保管とかはどうするの?
・仮想通貨の税金ってどうなるの?
 
といった疑問に答える入門セミナーを開催しております。
 
副業アカデミーの仮想通貨投資講座の講師である鹿さんは、ご自身が億り人であることはもちろん仮想通貨の開発側の仕事をしていたり、ウォレットやマイニングファームの設計に携わっていたりする仮想通貨のプロ中のプロです^^
 
セミナーでは、2019年の仮想通貨トレンドを鹿講師が大予想しますので、大注目です!
 

「仮想通貨の確定申告攻略セミナー」をプレゼント

更に、今回の14時からの入門セミナーにご参加いただいた方には同日17時から続けて開催する予定の「仮想通貨の確定申告攻略セミナー」をプレゼントします。
 

通常ですと19,800円の料金をいただくセミナーですが、14時からの入門セミナーにご参加いただいた方には17時からの有料セミナーへ無料でご招待させていただきます。

・仮想通貨を取引した
・仮想通貨で買い物をした
・仮想通貨同士を交換した
・ICOに参加した
・ハードフォークやエアドロップで新しい通貨を受け取った
 
このうち1つでも当てはまるものがある方は、確定申告が必要になる可能性が極めて高いです。
 
「税金の納め方がわからない」
「以前税理士に相談したが、断られたことがある」
「個人事業主として仮想通貨を支払いに使いたい」
「仕事の対価を仮想通貨で受け取ったことがある」
「仮想通貨の取引を始める前に税について知りたい」
 
という方にはとても役に立つセミナーを無料でプレゼントしますので、1月20日の入門セミナーにいらしてくださいませ^^
 

・2019年1月20日(日)13:00〜16:00 仮想通貨投資入門セミナー
仮想通貨セミナーhttps://fukugyou-academy.com/seminar/vc-20190120/

 
今は警戒されている仮想通貨ですが、私個人的な見解としては、今が仕込み時です。

しっかり正しい情報を学び、人がやらないタイミングで動きましょう!

あなたのご参加をお待ちしております。
 

それではまた
 
 

  • Share on Facebook
  • Share on Twitter

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で副業アカデミーをフォローしよう!


       

セミナーお申込み・資料請求お申込み

副業アカデミーでは、セミナーのお申込み・資料請求のお申込みを随時受け付けています。

まずはお気軽にお申込みください。

弊社では業務に際しお客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うと共に大切に保護し適正な管理に努めております。



個人情報利用目的

お客様の個人情報は、原則として、当社のサービスに関する情報をご提供する目的や当社に対するご意見、ご要望に関する今後の改善、及び、問い合せに関するご回答のために利用致します。 それ以外の目的で利用する場合は個人情報をご提供いただく際に予め目的を明示しておりますのでご確認下さい。




個人情報の管理

お客様の個人情報は、第三者がアクセスできないよう、安全な環境下で管理しております。



第三者への情報提供

お客様の個人情報は、以下の場合を除き第三者に開示、提供、譲渡することは致しません。
・当社の業務委託先、グループ関連会社において業務遂行上必要な場合
・法的拘束力がある第三者機関からの開示要求がある場合
・お客様本人の同意があった場合



お問い合わせ窓口

お客様の個人情報に関するお問い合わせにつきましては、下記窓口で受け付けております。
株式会社レベクリ
〒103-0033 東京都中央区新川1-6-11 ニューリバータワー9階
TEL03-5244-9409