ポイント
このセミナーで学べること
✅ 日本とは、全く違う世界の「ドバイの今」とその可能性✅ なぜ今、感度の高い人たちは"ドバイ"に目を向け始めているのか
✅ 不動産・経済・政策がリンクして広がる、ドバイの最新成長戦略
✅ 実際に現地に足を運んで感じた、「常識を覆すリアル不動産」とは?
こんな方におすすめ
✅ 既存の事業案件だけでは満足できない方✅ 海外不動産の現状や将来性に関心のある方
✅ 日本の未来に不安がある方、分散投資したい方
✅ 限られた方にしか届かない“特別な情報”を手にしたい方
✅ 資産形成・資産防衛をワンランク上の視点で考えていきたい方
セミナー概要
円安、インフレ、増税…
いま日本に住む私たちの生活環境は、静かに、しかし確実に変化しています。
資産形成の選択肢も、「国内だけ」ではリスクと限界を抱えつつあります。
そんな中、レベクリ代表・小林が目をつけ、実際に現地まで足を運んだのが“ドバイ”です。
「ドバイ不動産」と聞くと、少し距離を感じる方もいるかもしれません。
「なんだか怪しい」「自分には関係ない」…そう思われがちです。
しかし実際に訪れたドバイには、私たちの常識を覆す“現実”がありました。
・街の発展スピード
・超大規模な都市開発
・ビジネス誘致に向けた政策
・そして、外国人でも安心して不動産を購入できる環境
本セミナーでは、そのリアルな体験を元に、「日本人が知るべきドバイ不動産の最前線」をお届けします。
さらに今回は、現地大手デベロッパーとの提携によって弊社が購入した現地不動産物件もご紹介。
今後の開発拠点に隣接する、貴重なロケーションの物件の魅力をたっぷりご説明します。
国内だけに留まらず、広い視野で選択肢を持つことが、これからの時代をしなやかに生きる鍵です。
現状に少しでも危機感を感じている方は、是非本セミナーにご参加ください。
いま日本に住む私たちの生活環境は、静かに、しかし確実に変化しています。
資産形成の選択肢も、「国内だけ」ではリスクと限界を抱えつつあります。
そんな中、レベクリ代表・小林が目をつけ、実際に現地まで足を運んだのが“ドバイ”です。
「ドバイ不動産」と聞くと、少し距離を感じる方もいるかもしれません。
「なんだか怪しい」「自分には関係ない」…そう思われがちです。
しかし実際に訪れたドバイには、私たちの常識を覆す“現実”がありました。
・街の発展スピード
・超大規模な都市開発
・ビジネス誘致に向けた政策
・そして、外国人でも安心して不動産を購入できる環境
本セミナーでは、そのリアルな体験を元に、「日本人が知るべきドバイ不動産の最前線」をお届けします。
さらに今回は、現地大手デベロッパーとの提携によって弊社が購入した現地不動産物件もご紹介。
今後の開発拠点に隣接する、貴重なロケーションの物件の魅力をたっぷりご説明します。
国内だけに留まらず、広い視野で選択肢を持つことが、これからの時代をしなやかに生きる鍵です。
現状に少しでも危機感を感じている方は、是非本セミナーにご参加ください。
講師

小林 昌裕
副業アカデミー 代表
株式会社レベクリ代表取締役
株式会社レベクリ代表取締役
1982年東京都板橋区生まれ。2009年にサラリーマンをしながら不動産賃貸経営を始め、区分マンション・都内シェアハウス・地方一棟マンションなどを保有し年間の家賃収入が3,000万円を突破。また、不動産賃貸経営以外にも20余りの副業を実践し年間収益が1億円を超え、2014年にサラリーマンを卒業。現在は副業を教える学校「副業アカデミー」の運営をしながら、さまざまな大学・企業・団体での講演などを通じて、あらゆる人の収入の柱を増やすために幅広い活動をしている。
◆主な著書
年収350万円のサラリーマンから年収1億円になった小林さんのお金の増やし方(SBクリエイティブ)
ふがいない僕が年下の億万長者から教わった「勇気」と「お金」の法則(朝日新聞出版)
お金のなる木を育てなさい(朝日新聞出版)
◆主な著書
年収350万円のサラリーマンから年収1億円になった小林さんのお金の増やし方(SBクリエイティブ)
ふがいない僕が年下の億万長者から教わった「勇気」と「お金」の法則(朝日新聞出版)
お金のなる木を育てなさい(朝日新聞出版)
セミナー形式
【注意点】
参加者に寄り添ったセミナーを行うため、顔出しありのご参加をお願いします。マスク着用OK
※10分以上遅れた方はご入室できませんので予めご了承ください。
参加者に寄り添ったセミナーを行うため、顔出しありのご参加をお願いします。マスク着用OK
※10分以上遅れた方はご入室できませんので予めご了承ください。
