コラム・お知らせ

2019.09.25
代表の小林昌裕がPHP研究所『THE21』編集部主催のセミナーに登壇しました。
こんにちは。 副業アカデミーです。   去る9月21日(土)、副業アカデミー代表の小林昌裕が、PHP研究所『THE21』編集部主催の 「人生100年時代に備える不動産投資セミナー」 に登壇しました。 セミナーの概要 今回のセミナーは 「人生100年時代に備える不動産投資セミナー」 というタイトルにある通り、不動産投資についてのセミナーで、 主にPHP研究所の『The21』の読者さんを対象としたものでした。 代表の小林は午堂登紀雄さんとともに、特別講演として登壇し、 自身がサラリーマン時代に最初の副業として不動産投資を始めたという経験から、 「副業としての『不動産投資』入門」というテーマでお話をさせていただきました。   具体的な内容を全てお伝えすることは出来ませんが、 小林の不動産投資bに関する変遷 不動産投資の優れた仕組みとそのメリット 不動産投資がはらんでいるリスク その他の副業と並行することによる、リスクヘッジの方法 その他の副業を活用した不動産投資の加速のさせかた といった内容が大きなトピックでした。   もともと不動産投資にご興味がある方々が多く集まっていらっしゃったので、 皆さんとても熱心にセミナーを傾聴されているご様子でした。 まとめ 今回は代表の小林が登壇した、 PHP研究所『THE21』編集部主催「人生100年時代に備える不動産投資セミナー」 についてご紹介させていただきました。   副業アカデミーでは、セミナーへのご登壇依頼やメディア・報道関係者様からの取材の依頼なども受け付けております。 詳しくはこちらのページにご用意しております、お問い合わせフォームからお問い合わせください。
2019.09.23
【副業初心者】にオススメ!新らいふく講座がスゴイ!
こんにちは。副業アカデミーです! 三連休皆様いかがお過ごしでしょうか? 今年はシルバーウィークがない代わりに、三連休が連続して訪れることになっていますが、私はちょっと調子が狂ってしまっています。 休み明けに仕事が溜まっていたり、連絡が滞っていたり、多少の混乱が緊張感を増しているような(笑) そんな中、副業アカデミーでは代表の学長と一部スタッフが横浜のホテルで缶詰めになっており、合宿と称した事業計画を練っているのでした。 講座が増え、それに伴い受講生の方も右肩上がり、新規事業や転職支援など幅広い施策に目まぐるしく取り組んでいますから、スピード感がとても大切です。 暑い夏が終わり、もうすでに年末がチラチラと見えてくる時期ではありますが、引き続きより良いサービスを皆様にお届けできるよう邁進して参ります! 初心者へのオススメ講座 さて、昨今働き方改革などを中心に企業においても長時間労働の是正や生産性向上など、じわじわとしかし確実に副業というトレンドは大きくなりつつありますね。 しかし長いこと会社員として本業1本で頑張ってきた人にとって、「はい。副業してください。我々企業はあなたの人生の面倒は見れません。」といきなり言われても困ってしまうというもの。 もちろんそこまで極端な物言いはないとは思いますが、ついこの前世間を賑わした「老後2000万円問題」や最近になって急激に増えた「日本の貧困差」にまつわるニュース。 自分は違うと思いつつ、ドキリとして心のどこかでは焦りを感じてしまったり・・・。 私自身いくつか副業を掛け持ちしていますが、いざ自分のこの先の長い人生や人生プラン、お金や貯金に関する現実的なことを考えてしまうと、明るい気持ちだけではいれません。 もっと頑張らないとな。と思うわけですが、 今日は副業初心者の方のために副業アカデミーでとってもオススメな講座をご紹介させてください♪ その名も 副業サポート講座 →https://raifuku.jp/course/raifuku/ この講座は今なお現役のサラリーマンでありながら40種類以上の副業を実践している武田先生が教鞭を振る講座になります。 武田先生は書籍の他、インターネットへのメディアにも積極的にコラムを寄稿されていますから、読んだことがある方もいらっしゃると思います。 副業サポート講座では、簡単に今すぐ始めることができる副業やその種類、実践的な取り組み方やアドバイスなどをサポートさせて頂く講座になります。 「副業ってどうやって始めるの?」 「何から始めればいいかわからない」 「自分に合う副業って何?」 などなど こうした副業初心者の方が最初にぶつかる壁について学ぶことが出来るんです。 4つの副業も同時に学べる しかも、副業サポートにご入会の方には、これまで単独でコースが作られていた4つの副業講座がセットになってご提供されます。 自分が好きな趣味で稼ぐノウハウ 写真撮影で稼ぐノウハウ 文章を書くスキルで稼ぐノウハウ Uvereatsで稼ぐノウハウ まずは誰にでもできる簡単な副業から取り組んで少しづつステップアップしてください。 そしてその後、自分が本当にやりたいこと。自分に合っているもの。を見つけてそのノウハウを身につけることができれば、収入は確実にアップします! そのすべてを「副業サポート講座」ではレクチャーさせて頂きます。 まずは無料のセミナーにご参加頂き、その雰囲気を感じてみてください。 講座の細かい説明や勉強方法、他の受講生の方や副業の実践例などを具体的にご紹介させて頂きます。 【無料】40の副業経験者が語る!おすすめの副業まるわかりセミナー <日時>2019年10月1日(火)19:30~21:30 https://raifuku.jp/seminar/sidejob-introduction-20191001/ <日時>2019年10月12日(土)13:00~15:00 https://raifuku.jp/seminar/sidejob-introduction-20191012/ 会場でお会いできることを楽しみにしております! それでは!
2019.09.21
ブース出展決定!【資産拡大フェア2019】9/28-29@東京ビッグサイト
こんにちは!副業アカデミーです。 急に涼しくなって暑かった夏が終わった感じがしますね。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 副業アカデミーは今月末、またまた大型イベントにブース出展致します! 資産拡大フェア2019に出展! →http://www.tradersshop.com/topics/190928/ テーマは"資産拡大"。 国内最大級となる投資イベント「資産拡大フェア2019」に副業アカデミーがブース出展致します。 今回初となる当イベントですが、最新の投資情報や企業の出展、ここでしか聞けないプレミアムはセミナーが目白押しなんです。 詳しくはコチラ↓ 日程:2019年9月28日(土)~29日(日) 会場:東京ビッグサイト 西1ホール 主催:株式会社LIFULL、パンローリング株式会社、TSUTAYAビジネスカレッジ 詳細:http://www.tradersshop.com/topics/190928/ プレミアムなセミナー 当日は、経済や資産形成、投資関連商品に関するセミナーの他、堀江 貴文氏や相場 師朗氏、bitFlyer、マネーパートナーズ、ビットバンク、ウェルスナビなど、30名を超える個人投資家から関連起業の代表まで超一流の方々のお話を生で聞けます。 もちろん、副業アカデミー代表、学長の小林昌裕の特別セミナーも大注目! ぜひぜひ! 遊びに来てください!! 会場でお会いできることを楽しみにしています。
2019.09.20
副業アカデミー新人D´がフリーランス支援サービスについて説明します!
こんにちは。副業アカデミー新人のD´です。 前回は失敗談についてお話しましたが、 今回はフリーランスを守る!支援サービスについてご説明いたします。 私のように報酬を取り損ねた!なんて方も安心なサービスです。 その名も フリーランス協会 が運営する「フリーランスの保険」というサービスです。   ▽ホームページを見てみると・・・ 2017年1月に設立されたフリーランスが安全に安心して働けるように支援する 非営利団体「一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会」   「プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会は、 独立して活動するプロフェッショナルや、 企業に属しながらキャリアを複線で 築くパラレルワーカーの有志が主体となって設立された、 フリーランスによる、フリーランスのための、非営利団体です。 上記のように記載しています。 補償対象はというと・・・ 身体障害、情報漏えい、財物損壊、納品物の瑕疵、著作権侵害、偶然な事故による納期遅延 そして気になる価格は・・・ 何と月額833円!? 安い・・・ その他にも充実の内容が盛り込まれています。 【保険】 賠償責任保険(自動付帯) 所得補償制度(任意加入) 【福利厚生】 WELBOX(自動付帯) 【営業ツール】 会員データベース(自動付帯) その他にも複数の自動付帯サービスが受けられるようです。 ※年会費が1万円かかりますが、経費計上が可能です。 ▽その他、更に詳しい内容はこちらを https://www.freelance-jp.org/benefitguide/ 現在、国もフリーランスのための法整備に積極的に動いてくれていますし、 また企業に対して副業を解禁するようお達ししたりと、 働きやすくなる仕組み作りが仕上がってきています。   次回はその他にも沢山あるフリーランス向けのサービスを紹介します。 ご期待ください!
2019.09.19
『副業新聞』vol4発行!成功か、停滞か【副業の光と影】
こんにちは。副業アカデミーです。     この度、副業で"人生の選択肢"を増やすためのヒントをお届け!働き方改革メディア『副業新聞Vol.4』を発刊致しました!     副業新聞vol.4   働き方改革施行から約半年、副業解禁企業の社員と禁止社員の実情から浮かび上がる"副業の光と影"。 対照的な2人のビジネスパーソンから見える現実からはまだまだ問題も山積みか?     ………HeadLine………   ▽副業歴5年のパラレルワーカーから学ぶ、働き方改革の現状と今後の関わり方 「働き方改革関連法」「老後資金2,000万円不足問題」と、キャリア形成や今後のライフステージ設計が求められる中で、副業歴5年のパラレルワーカーから学ぶ、「働き方の選択肢」について迫る。   ▽副業禁止企業に勤める社員のリアルな声 大手企業など120社のうち、約5割の企業が副業を解禁していないことが、2019年3月に日本経済新聞社のアンケートによって明らかになった。そんな中、副業禁止企業に勤める28歳男性に、働き方改革導入後の変化や副業に対するイメージについてインタビュー。若者世代のリアルな声から見える"副業の光と影"とは?   ▽注目の副業~”ポイント投資”という新しい常識 日々の生活の中で貯めることのできる「ポイント」。ネット通販での使用やマイルへの変換が主流だが、各証券会社が提供する”ポイント投資”が今話題となっている。その実態とは?   ▽副業の達人 副業と消費税の関係について 「消費税を”もらう”立場になる」副業を行う上で意外な盲点、消費税に関する対策を徹底解説。     ダウンロードはコチラから↓     定期配信希望の方はこちら →https://fukugyou-academy.com/sidejob-newspaper/    
2019.09.18
「副業って怪しくね?」とか言ってると、あなたの人生マジでオワコンになりますよっていう話
こんにちは。 副業アカデミーの谷口です。   僕が初めて副業に取り組んだのは今から5年前のことでした。 当時はまだ「働き方改革」なんていう言葉はありませんでしたから、周りからは 「会社以外でも仕事なんて、物好きだね」 とか 「会社的に大丈夫なの?」 といった雑音も多々聞かれました。 しかし、最近では僕の周りでも「副業」に取り組んでいる人は比較的多く、世の中的にも少しずつ受け入れられて来たなと感じます。 そして、個人的には現段階で副業に対して「怪しい」とか「やってる余裕が無い」とか言ってるサラリーマンの皆さんは、人生オワコンだなぁとすら思っています。 別に僕が毒舌だからこんなことを言ってるんじゃありません。 言うからには、それ相応の理由があります。 ということで、今回は副業をしていないサラリーマンのあなたがいかにヤバいのかについてお伝えしていこうと思います。 サラリーマンの収入は間違いなく減る 以前こちらのコラムでも書いたんですが、実は平成9年をピークとしてサラリーマンの平均年収はずっと右肩下がりなんです。 ピーク時と比べるとその差は約55万円。 給料1ヶ月分どころか、ボーナス1回分くらいの金額差があります。 そしてそこに追い打ちを掛けるのが「働き方改革」です。 言わずともわかりますよね? そうです、残業規制です。 ちなみに、先述した「ピーク時から約55万円下がった収入」は、残業規制が始まる前のデータです。 じゃあ残業規制が始まって残業代が減ったら、一体どのくらい収入が減るんでしょうか? そして支出は確実に増える これは何も言わずとも思い当たるふしがありますよね? そう、目前に迫った消費増税です。 軽減税率が適用されるとか、ポイントで還元されるとか、全部が全部10%になるわけでは無いでしょうが、影響をゼロにすることは不可能です。 単純計算で年間の支出が2%増えるとしたら、それって結構なインパクトですよね。 その他、米中関係や日韓関係の緊張等によって原材料費が上がり、それが商品価格に反映されるといったことも往々にしてあることです。 「老後資金2,000万円問題」という名の最後通告 そして、そんな僕たちにトドメをさしに来たと言っても過言ではないのが「老後資金2,000万円問題」です。 現役の今、目の前の収入が減って支出が増えるという辛い状況なのに、一生懸命働いて引退した後ですら寿命を全うするまでのお金が足らない! しかも2,000万円も。 そして、現段階での試算で2,000万円ということは、現役世代と老後世代の割合がもっと厳しくなった時代には、一体いくら足らなくなるのか... もはや生きる希望すら無くなりそうな話ですよね。 そして、それが自分の子や孫の世代にまでのしかかるとしたら... 個人の人生云々の問題を超えて、日本という国の行末すら不安になるのが一般的な感覚じゃないでしょうか? まとめ いかがでしたでしょうか? 夢も希望もなくなるような話題ばかりで気分を害した方もいらっしゃるかと思いますが、これが我々現役世代を取り巻いている現実です。 それでもあなたはまだ今まで通り本業からの収入だけに頼った生き方を選びますか? 少なくとも僕の考えはNOです。 そもそも残業は元からそんなにしていないので給料が目減りすることはありませんが、増える2%の支出をどう賄うのか、そして老後のためにどう自己資金を作るのか。 そのための選択肢として、副業は有効な手段の1つです。 副業を始めることだけが正解ではありませんが、あなたにとって最適な対策が何なのかは真剣に向き合って考えてみることを心からお勧めします。   それでは、また。
2019.09.17
副業禁止社員の嘆き
残業抑制による弊害。活路はあるのか? 昨今、副業解禁や残業抑制、人生100年時代と言ったバズワードが独り歩きし、メディアはこぞって “副業で成功した人” ばかりにスポットを当てているように感じられます。確かに1つのサクセスストーリーの読み物としては面白いですが、現実味は薄く感じられます。 2019年3月、日本経済新聞社が東証1部上場などの大手企業にアンケートを実施したところ、回答を得た120社のうち、約5割の企業が「副業を認め制度化している」「制度はないが副業を認めている」と、副業を解禁・容認していることが明らかになっていますが、半数の企業はまだ “禁止” の状態です。 こうした背景を受け、今回は都内 IT系ベンチャー企業に本業として勤める山田さん(仮名) 28歳に話を伺いました。 インサイドセールスを担当しつつ1〜2年以内に結婚を考える彼の会社は、現在副業禁止のようです。 筆者 今日はよろしくお願いします。 山田 こちらこそ、よろしくおねがいします。 筆者 まずは簡単に自己紹介をお願いできますか? 山田 はい。山田と申します。本業は ITベンチャーでインサイドセールスを担当しています。今年28歳で1〜2年以内には今の彼女と結婚を考えています。これまでは家電量販店でSIMフリースマホの販売担当。アフィリエイト会社でライターをやっていました。 筆者 副業をやってみたいと思いますか?(副業解禁を希望しますか?) 山田 はい。 筆者 副業を行うならどんな副業をやってみたいですか? 山田 経歴を活かしてライティング・アフィリエイトをやってみたいです。WEBデザイン関係も興味があります。 筆者 副業にどういったイメージを持っていますか? 山田 昔は胡散臭い部分もありましたが、近年ランサーズなどのクラウドソーシングを活用すれば副業をしやすい環境になってきてクリーンに稼ぐ手段が広がったという意味で良いイメージに変わりました。自分のモチベーションアップにもつながると思います。 ただ一方で会社にバレないようにこっそりやらなければいけないので手間がかかるとも思います。 筆者 働き方改革で良くなった点、悪くなった点を教えてください(働き方改革後、業務改善、業務量調整は実施されましたか?) 山田 正直働き方改革を実感出来ていないです。 残業代も基準内で収まっていたので特に良くも悪くもなっていません。一部残業が多かった社員は残業代が5万ぐらい減ったと言っていました。 彼は諸々の事情も重なって退職してしまいましたね。業務量の調整や最適化をせず業務が終了していないのに帰宅を促したりする上司がいたので何も考えずに残業時間を調整させているんだなと感じました。 筆者 働き方改革は必要ですか? 不要ですか?また理由を教えてください。 山田 私自身は不要だと思っています。そもそも根本の課題として、時間内の作業完結をせず単に早く帰 宅させるだけとなってしまいますし、中には仕事が好きで長時間働きたいと考えるニーズもあるはずです。知的労働には終わりがないと思いますが、働き方改革によって”働いてはいけない“などの誤ったイメー ジがついてしまった気がします。 筆者 終身雇用が崩壊したと叫ばれていますが、定年後のために準備していることはありますか? 山田 アフィリエイトやライティングなどのスキルを今のうちに身につける必要があると感じてます。本業に何かしらトラブルがあったり定年後在宅で働けるようにするために自分で稼げる仕組みが必要だと思います。 筆者 老後2000万円問題についてどう思いますか? 山田 ただの貯金だと2000万は厳しいのではと思います。貯金以外にも不労所得や在宅でも出来る仕事、国からの補助など老後に向けてどうにかする方法や知識を貯金以外に持たないと厳しいと思います。 筆者 転職をする可能性はありますか?またその理由は? 山田 はい。年内で転職活動をして年明けには入社できるようにしたいです。現職はベンチャーということもありますが、業績や成績によって給与が前後するので安定性にかけます。雇用保険がついているだけのフリーランスみたいな会社ですから。 筆者 仮に現職で副業が解禁された場合、残留しますか? 山田 う〜ん。難しいところですね。数値の責任がある業務なので休みの日を返上して成績を出す努力をする必要があります。 それは残業を抑制されたことで起こった弊害ですね。ですから、副業に充てられる時間が取れるかと言われると難しいです。 やはり残留は考えられません。 筆者 ありがとうございました。 企業が副業解禁に関して感じる課題や懸念として多いのは「社員の労務管理」「副業中の労災や不祥事などのリスク」「労働不可の増大 やモチベーション低下」「自社と利益相反になる可能性」(日本経済新聞社による同調査)などが上位を占めますが、働き方改革にも含まれる残業時間についての罰則つき上限規制や、副業禁止といった就業規則は雇用者の生活を圧迫し兼ねないという問題もまだまだ拭い去れない状況です。 国として企業として、今後も取り組んでいく必要があるでしょう。 (中村大介)
2019.09.17
データで見る。若い世代の副業に関する意識とは?
  こんにちは。副業アカデミーです。     大手企業の副業容認・解禁の流れが加速しているようです。 人手不足によって人材コストが高騰し、優秀な社員ほど1つの企業に留めておくことは難しく流出防止策としても副業を解禁する企業は少なくありません。     弊社株式会社レベクリでも人材雇用を推進しており、継続した求人を行っていますが、新卒や20代の若い世代ほど採用面接の際に"副業が禁止されていないか"を気にしています。 私自身採用面接の場に同席することがありますが、20代の80%くらいは弊社の副業に関する取り組みや環境について細かく質問を繰り返してきます。   特に、多い質問と言えば 本業と副業のバランスはどうか 自分はすでに副業を行っているが、入社後も続けることは可能か 残業時間はどれくらいか 社員の何人くらいが副業を行っているか こうした質問をされるケースは非常に多いのです。     私も20代の頃から副業を始めており、その時の感覚は「お金のため」というより好きなこと、興味のあることを始めていたら収入がついてきた。というのが本当のところで、それは仕事を掛け持ちしているというものではありませんでした。     「副業をしている・したい」若者は7割 多様な働き方の調査研究機関「ツナグ働き方研究所」は2019年8月、17~29歳の正社員・契約社員・公務員の若者を対象に行った「就業意向に関する調査」を公表しました。   ※PRtimesに寄稿されたリリースを一部引用、参考にしております。 ■調査概要 調査期間:2019/4/20~2019/4/24 調査対象:全国の17~29歳男女・現在の雇用形態が「会社員(正社員)」「会社員(契約社員・派遣社員)」「公務員」 調査方法:インターネットによるアンケート 有効回答:499名(男性148名・女性351名)     「ツナグ働き方研究所」の調査では、「副業をしている・興味がある」人は68.1%と半数以上の若者が副業に意欲的であるとの結果が出ています。   ただし男女別でみると、「すでに副業をしている」「準備を進めている」人は22.3%、女性は「何を副業としたら良いかわからない」が56.4%と、差があるようです。     インターネットでの副業が主流? 副業といっても、本業の仕事が終わった後、アルバイトをするようなものではありません。     副業に関する情報サイト「お金の法則」(https://okane-hosoku.com/popularity-sideline/)がモニターサイトを使って300人に対して行った調査では、そのほとんどがインターネットを使用した副業になっているようです。   1位. クラウドワークス:76票 2位. 仮想通貨:62票 3位. アンケートモニター:43票 4位. ポイントサイト:38票 5位. FX:27票 6位. ライブチャット:23票 7位. セドリ:21票 8位. 株式投資:18票 9位. Uber Eatsの配達パートナー:13票 10位. 覆面捜査官:9票   ※引用:https://okane-hosoku.com/popularity-sideline/     1位となったのは、クラウドソーシングサービスであるクラウドワークスでの副業です。   クラウドワークスでは、比較的誰にでもできる記事の執筆や、画像、動画作成、プログラミングやマーケティング支援など、本業と掛け合わせることで価値が付いてくるものが人気なようです。 サービスローンチ当初は企業から否定的な意見も少なくありませんでしたが、今では大企業でさえスポットの業務をクラウドソーシング上に投げてしまうことが多く、そうしたリソースは社内に求めるより社外で完結させた方がコストがかからないといった理由が大きいでしょう。   投資が人気? 次に、2位の仮想通貨、5位のFX、8位の株式投資と、これは副業ではなく投資に当たりますが、証券会社が若い顧客の獲得のためテクノロジーに力を入れ、スマホ1つで取引が完結できるように進化を続けているのも投資人口が増えている理由の1つと言えるでしょうか。 昨今では投資をゲームとして学べるようなスマホのアプリや、学習系のサービスも多く、そのすそ野は広がり続けているように思います。   また、"億り人(おくりびと)"という名称がメディアでも多く取り上げられた仮想通貨によって、莫大な利益を手にしようとする人も未だ衰えてはいないようです。 ブロックチェーンと呼ばれる革新的な技術を筆頭に、様々な基幹システムを基盤にして作られた新しい仮想通貨も日々種類を増やしています。中には詐欺まがいの案件もあるようですから、気を付けて取り組みたいところです。     さらには「年金2000万円問題」といった社会背景なども投資への意識を向ける一助となっているのかもしれません。     Uber Eatsが急浮上? 他、ポイントサイトやモニター、覆面調査官といった副業は比較的以前からサービスを展開しており、女性や主婦が遊び感覚で取り組む印象が強かったように思いますが、「働き方改革」や「副業元年」といった背景を味方に新しいサービスやアプリなどもどんどん増えています。   そんな中、シェリングエコノミーとしてアメリカ発のUber社が提供する、飲食店と注文者、配達員を繋げる新しいサービス「Uber Eatsの配達員」がランクインしています。 2016年9月にUber Eatsが日本に上陸してから、現在までに7つの都市で3500を超えるレストランパートナーと提携し、配達員は5000人を超えているとのこと。   スキマ時間に気軽に働けるUber Eatsは誰にでも簡単に取り組むことができ、運動にもなるため若者たちに人気の副業と言えるでしょう。   まとめ いかがでしたでしょうか。 今回は若者の副業事情にスポットを当ててお届けしました。   終身雇用があたりまえの世代からすれば副業なんてネガティブなものでしたが、それを知らない世代からするとスマホから簡単にアクセスすることができる情報やサービスには自然に入っていくことが出来ます。 さらには、自分達の親世代と同じような生活を果たして自分は実現できるのか?そうした現実的な不安がより副業への意欲を駆り立てるのかもしれませんね。    
2019.09.16
成功と失敗、副業アカデミー学長小林昌裕の【株式トレード】
こんにちは! 副業アカデミー代表の小林昌裕です。   今日は大阪にて山下講師(通称:けいくん)による株式投資セミナーが開催されます。 関西エリアのご来場予定の皆様、よろしくお願い致します^^     私自身、けいくんのトレードノウハウを学び実際にトレードをスタートして2年半ほどが経過しました。   これまでにも私のトレードのレポートを度々紹介させていただいておりますが、今回はここ最近のトレードを公開したいと思います^^   副業アカデミー学長、小林昌裕の株式トレード まず、イマイチだったトレードです(笑)   最初にお伝えしておきますと、全てのトレードが100点!ということはないです。     株式投資がそこまで甘くはないということはご理解いただきつつ、それでもプラスで終えたトレードをご紹介します。   銘柄は、「ユニクロ」でお馴染みの柳井さんの会社、株式会社ファーストリテーリングです。     こちらをご覧ください。 失敗トレード     上昇すると思って黄色い丸でエントリーして、最終的に紫の丸で利益確定しました。   結論としては、たーへー(下手)なトレードになってしまいました(笑)     新値更新◯日 変動率◯◯の法則 ◯◯◯◯からの1回目の◯◯ このあたりの条件を根拠にエントリーしたのですが、その後しばらく下落が続いてしまいました。   100株単位で買う銘柄なんですが、100株で600万円超えなので結構な金額で、含み損も10万円代までいきました(^◇^;) 上げる可能性が非常に高いと思っていたので保有し続けていましたが、これはリスクもありました。     結果論ですが、エントリーが少し早かったことが反省で、もう少し待ってから入れてれば尚良かったです。   泣きそうになりながら持ち越し、結果的には読み通りに上がってくれて紫の丸で利益確定し、このくらいの利益でした。     今回のトレードは反省!次に活かします!     もう1銘柄、ご紹介します^^ 5日前にエントリーしたのがこちらです。 成功トレード     ◯◯◯◯の下のほう ◯の◯値付近 出◯◯ これらを根拠に東邦瓦斯にエントリーするかどうか迷い、本当はもう少し下がってくれたら最高と思いつつ、ここから上昇の可能性もあるなと考えて、黄色い丸で1000株だけジャブで買いました。 (もう少し下がったら更に買い増す気持ちでした。)   結果、翌日からグングンと上げていきまして、とある条件に基づいて紫色の丸で500株だけ利益確定しました。     結果がこちら。     3日で税引後10万円の利益なので、まずまずです^^     この東邦瓦斯ですが、黄色い丸のところでエントリーした500株をまだ保有していますので、今後のマサの考察をコミットしておきます! 基本的には、上昇していくと想定している。 最長で保有する場合は10月末まで。 ただ、いったん下落するとも思っている。 下落しつつも、その後に上昇すると思っている。 もし3800円付近まで下落してしまったら手仕舞う。 最後の1行にならない限りは、なるべく保有してみようというトライになります。   今の含み益が500株で14万円くらいなのですが、最後の1行になった場合は収支がちょうど0円くらいになるので、マイナスになる前に撤退します。既に10万円ゲットしているので^^   考察通りになるか、敗退するか、トライです!笑 来週からの株価の動きに注目してください!     どうですか? この情報共有、面白くないですか?笑   今後もこういう情報共有が楽しいのでして欲しい! と思ってくださった方はぜひメルマガ登録をお願いします!   あ、念の為お伝えしておきますが、くれぐれもこのメルマガをご覧になって東邦瓦斯を買ったり空売りしたりはやめてくださいね(笑)   あくまでも私のトレード実践記を綴って皆さんに株式投資のイメージを持っていただきたいだけですので一切責任を持つことが出来ませんm(_ _)m と言いますか、自分でエントリーポイントと出口戦略を根拠を持って決断することが出来ないと絶対に勝てないので、そのことは忘れないでいただければ幸いです。    
37 / 93
...
...
37
...
...

セミナーお申込み・資料請求お申込み

副業アカデミーでは、セミナーのお申込み・資料請求のお申し込みを随時受け付けています。

まずはお気軽にお申込みください。