コラム・お知らせ

2019.03.27
【副業アンケート調査】トラブルに関する実態とは?
こんにちは。副業アカデミーです。   いよいよ2019年4月1日から「働き方改革法案」が順次適用されていきますが、昨年より言われている事実上の"副業解禁"により「副業」は急激に身近なものになってきたように感じます。 そうした流れに比例するように副業関連の詐欺やトラブル、問題点なども少しづつ浮き彫りになってきました。   今回は、日本法規情報株式会社(https://nlinfo.co.jp/)が行った調査を参考に副業を実践したことによるトラブルについてご紹介したいと思います。 ※当コラムは日本法規情報株式会社がリリースした【「相談サポート通信 相談者実態調査」副業を経験した人は3人に1人(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000213.000006827.html)】こちらの一部を引用、参考にしています。     副業経験者 日本法規情報は、副業が少しづつ容認されている現状の中「満足のいく働き方ができているか」について副業経験者への調査を行いました。 ※調査は2019年1月25日~2月8日、副業経験者646名を対象にインターネットで行われました。   日本法規情報の調査では「質問:副業をはありますか?」に対し、「はい」と答えたのは32%、「いいえ」が68%と約3割の人が副業を経験しています。     2013年の調査では「現在、本業以外の副業をしている」と回答した人が4%だったことから、この5年間で会社勤めをする人の間で副業に対するハードルが下がり、セカンドキャリアを意識している人が増えたことがうかがえる。   ここ数年で副業を経験した人は大きく増えたことが解りますが、昨年に事実上の副業解禁が謳われてから1年、世の中にはたくさんの副業関連サービスや広告を数多く目にするようになりました。中には副業解禁に焦って闇雲に"とりあえず初めてみた"という方もいることと思います。   しかし、疑わしい情報商材や、SNSアカウントでの「稼げる」「おこずかい」などと言った詐欺まがいの勧誘があるのも事実。甘い文句に誘われて騙されてしまった人も少なくないようです。     副業でのトラブル 「副業に関するトラブルに巻き込まれたことはありますか。」の質問では、「経験がある」が14%、「自分はないが、身の回りで聞いたことはある」が22%、「自他ともにない」が64%という結果でした。   さらに、「遭遇した副業関連のトラブルは、どんなトラブルでしたか。」の質問に対しては「副業を利用した詐欺に遭った」が25%、「本業に支障をきたした」が24%、「副業をしたことで、本業の会社ともめた」が12%、「確定申告をやり忘れた」が9%、「副業のために借金をした」が6%、「その他」が24%となっています。   自己責任によるトラブルは多いものの、トラブルの中の4人に1人は詐欺にあっていることが解ります。   詐欺に関してはコチラでもご紹介していますので、併せてお読みください。 【急増中?【副業詐欺】の特徴と、騙されないために大切なコト】     筆者の周りでも、本業のクライアントを副業で取引してしまい問題になったケースや、情報漏洩によって訴訟寸前にまで発展してしまったケースなどが実際にありました。     「本業に支障をきたした」も24%と同様にありますが、パーソル総合研究所が公表した「副業実態・意識調査結果【個人編】」では、「既存のやり方にこだわらず、よいと思ったやり方で仕事をするようになった。」「自分の仕事のやり方や経験を定期的に振り返るようになった。」「仕事の中で、常に改善できることが無いかを探すようになった」といったメリットの方が多かった。といった結果も出ています。   詳細はコチラにもまとめています。 【副業は本業に【好影響!?】変化する働き方に企業はどう向き合うか。】     副業のトラブルを誰に相談したか 次に「そのトラブルについて誰に相談しましたか。」の質問においては、「信頼できる友人」が21%、「親・兄弟等」が18%、「警察などの公的機関」が7%、「相談していない」が50%、「その他」が4%と、半数の人は誰にも相談していないことが解りました。   さらに、「そのトラブルは解決しましたか。」の質問では「解決もして、その結果に納得もしている」が39%、「解決はしたが、その結果に不満がある」が36%、「解決していない」が25%となっています。 6割近くの人は不満を残していることが解りますが、7割近くの人はすでに解決済みであることが解ります。   しかしそれでも半数の人は誰にも相談できずにいますから、トラブルが起きてしまっても解決が進まずに泣き寝入りを余儀なくされるケースもあるでしょう。     まとめ いかがでしょうか。   お金がかかわることとなると、つい楽をして稼ぎたいと思ってしまうのは人間のサガですが、情報には特に注意して取捨選択をしっかりと行えるよう気を付けて下さい。    
2019.03.23
大阪でメルカリと株!
こんにちは! 副業アカデミー代表の小林昌裕です。   一昨日、昨日と2日連続でメルカリを中心としたネットフリマのセミナーを開催しました。   本業がフォトグラファーで、副業でメルカリ物販をやっている杉田講師が初めての方向けに分かりやすく解説する入門セミナーがとても人気です^^ 自己資金がない方でも不用品販売からスタートできて、数万円の自己資金が出来たら今度はリサーチと仕入れをして販売するビジネスへシフトしていきます。   この流れを踏むことで、リスクがほとんどない状態で毎月数万円、数十万円の収入を手にすることができるようになっていきます。 しかも、杉田講師のノウハウは利益率が非常に高く、なんと70%を超えています。   月商100万円、月間利益70万円というのがここ最近の杉田講師の毎月の実績です。     大阪開催:ネットフリマセミナー 杉田講師によるネットフリマセミナーがご好評なので東京だけではなく大阪でも開催することが決定しました!   4月6日(土)と7日(日)に開催しますので、関西エリアの方はこの機会を逃さずに杉田講師の高収益ネットフリマ物販のノウハウを是非聞きにいらしてくださいませ^^   詳細とお申し込みはこちらです!   ・2019年4月6日(土)12:30~15:00 ネットフリマ入門セミナー https://fukugyou-academy.com/seminar/furima-20190406/   ・2019年4月7日(日)10:00~12:30 ネットフリマ入門セミナー https://fukugyou-academy.com/seminar/furima-20190407/     そして、同じく4月6日(土)と7日(日)にこれまた大人気の山下講師による株式投資セミナーも開催させていただきます!   大阪開催:株式投資セミナー 両日とも、メルカリセミナーの後に開催しますので、メルカリ→株式投資と連続でのご参加も大歓迎です(笑)   詳細とお申し込みはこちらです!   ・2019年4月6日(土)16:00〜18:30 株式投資入門セミナー https://fukugyou-academy.com/seminar/stock-20190406/   ・2019年4月7日(日)13:00〜15:30 株式投資入門セミナー https://fukugyou-academy.com/seminar/stock-20190407/     私自身も山下講師のトレードノウハウを学んで2年以上になりますが、毎月1〜2銘柄をトレードして安定して数十万円の収益を得ております。   私のここ最近のトレードについて、先月にお送りしたメルマガの内容を改めて紹介させてください^^     ↓↓↓↓↓↓↓ 学長 小林昌裕の株式トレード実績 去年の12月は2銘柄をトレードしました。   12月14日(金)にハウス食品Gを空売り、12月17日(月)にキッコーマンを空売りしましてどちらも12月21日に利益確定して40万円ほどの収益でした。   実際のトレード明細がこちらです。   画像をご覧いただければエントリーした金額が逆算でご確認いただけますが、それぞれ約200万円ずつ、合計で400万円の空売りをしました。   結果として、営業日3〜5日で下落してくれて、12月21日(金)に利益確定しました。 400万円のエントリーで40万円の収益ですから、これだけで月利10%です。   このトレードに私が使った時間は、5日間で数分です。     2月は、旭化成を買いました。こちらのチャートをご覧ください。     2月8日(金)に赤丸のところで650万円ほど買いまして、2月18日(月)に黄丸のところで利益確定しました。     その結果の収益がこちらです。         営業日で5日間保有して、58万円の収益でした。 税金20%を払って46万円くらいの純利益ですね。株式投資は税率も低いのでとても素敵です(笑)   このトレードに私が使った時間は、5日間で数分です。   けいくんのトレードノウハウを学び、訓練すると、本当にこういうトレードができるようになるんです。 時間の拘束が非常に少なく、毎月5〜10%の運用利益を着実にゲットしていく。   毎月5〜10%の運用利益を複利で運用できれば、あっという間に資産は倍増して行きます。事実、私はこの2年間で元本が4倍近くになりました。     学長の私自身がけいくんのトレードノウハウの再現性を肌で感じ続けていますから、このメルマガをお読みいただいているあなたにも絶対にお伝えしたいと思っています。   私が公開したようなトレードを出来るようになりたい方は、けいくんの出版記念セミナーにご参加くださいませ。   株式投資の基礎 再現性のあるトレードテクニックとは? 今、注目するべき銘柄を大公開! 教え子によるデモトレードをその場で披露! 小林や副業アカデミースタッフの最近のトレード内容のシェア!   という感じで、毎回大好評をいただいているボリューム満点の内容でお届けします。   株式投資のトレードスキルが備わると、人生が変わります^^     ↑↑↑ここまで↑↑↑   このようなトレードテクニックにご興味がある関西エリアの方は、4月6日、7日の株式投資入門セミナーにご参加くださいませ!     詳細とお申し込みはこちらです!   ・2019年4月6日(土)16:00〜18:30 株式投資入門セミナー https://fukugyou-academy.com/seminar/stock-20190406/   ・2019年4月7日(日)13:00〜15:30 株式投資入門セミナー https://fukugyou-academy.com/seminar/stock-20190407/     あなたのご参加をお待ちしております。   それではまた    
2019.03.21
2019年4月から【働き方改革】の適用が開始されます!
今とても問題となっている長時間労働や非正規労働者の扱いに関して、改善をすべく見直される内容ですが、「働き方改革関連法」として2019年4月1日より労働基準法、労働安全衛生法、労働時間設定改善法、パートタイム労働法、 労働契約法、労働者派遣法等が改正されます。   いよいよ間近に迫った今回の改改正ですが、副業アカデミーとしては最も気にしておかなければいけない労働基準法に焦点を当て、おさらいしておきたいと思います。   働き方改革関連法とは 働き方改革関連法とは今後日本が直面する少子高齢化によって引き起こされる人口減少や賃金格差、多様化する働き方を受けて生産性の向上や就業機会の拡大、意欲を促進することを目的とした制度改革になります。   様々な分野において議論が行われ、2018年6月29日に当法案は成立しました。   厚生労働省が今回取り組むテーマは以下のようなテーマになります。   長時間労働の是正 雇用形態にかかわらない公正な待遇の確保 柔軟な働き方がしやすい環境整備 ダイバーシティの推進 賃金引上げ、労働生産性向上 再就職支援、人材育成 ハラスメント防止対策   この中で、厚生労働省が定義する「中小企業」と、それに当てはまらない中小企業(詳細は厚生労働省のサイトをご覧ください)では働き方改革法案の"適用時期"が異なりますが、いずれにしても全企業が対象となるため、今のうちから準備を進めておく必要があるでしょう。   特にこれからご紹介する内容は優先的に対応を求められるものですから、経営者、人事労務関係の他、従業員としても気にしておくべき項目です。   労働時間の規制 現在の法定労働時間は1日8時間、週に40時間(特例措置対象事業場については44時間)として、これを超えた場合、労使協定(36協定)にて締結し労働基準監督署に届け出る必要がありました。   しかし今回の労働基準法の改正により労働基準法として定められることでより強固なものになり、違反する残業は絶対的に認められません。     また、時間外労働の上限規則が導入されれば、一般労働者であれば月45時間、年360時間。 変形労働時間制(一定の期間を平均した1週間あたりの労働時間が法定労働時間の範囲内におさまる場合)であれば月42時間、年320時間を原則として制限されます。   ※緊急対応などによる特別な場合は年6回を限度として月100時間未満(休日労働含む)年720時間の残業を認めるものとなっています。     労働時間の把握義務 労働安全衛生法の改正では、これまで労働時間把握の義務が定められていなかった管理監督者やみなし労働時間制の対象者についても把握する必要があります。   フレックスタイム制における清算期間の延長 今までは1ヵ月だったフレックスタイムの清算期間の上限が今回より3ヵ月へ延長となりました。   これにより月をまたいだ労働時間の管理が可能となるため、残業時間をより圧縮できることになるでしょう。     年次有給休暇の取得義務 2019年4月1日の労働基準法の改正から、その日以降に年次有給休暇が10日以上付与された労働者には、1年以内に5日の有給休暇を所得させなければいけません。 この5日は会社側から指定するか、本人の申請によって取得することが可能です。   また今後は従来の有給付与に加え、入社から1年毎に5日の取得を行うことが義務付けられました。     雇用形態に関わらない公正な待遇 同一企業内において、正規雇用労働者と非正規雇用労働者の間の不合理な待遇差が禁止となりました。   これまでは正社員と、パートタイム労働者、有期雇用労働者、派遣労働者の間には給与や賞与面に待遇の差があることがありましたが、短時間及び有期雇用労働者であれば職務内容・配置が正社員と同一である場合は均等な待遇とすることが義務付けられます。 また、それぞれの職務の性質・目的に照らし合わせて適切と認められる事情により待遇の差が生じる場合は、それを明確化し、説明する義務も今回より追加されています。   派遣労働者の場合は、派遣先の労働者との均等待遇、もしくは同種業務の平均的な賃金と同等以上の待遇のいずれかを確保することが義務化されます。     まとめ 2019年4月1日より適用される改正ですが、これにより個々の事情や働き方に応じた柔軟な働き方と、それを守る制度が形づくられたと言えるでしょう。   上記以外にも産業医の健康管理における機能強化や、高度プロフェッショナル制度(年収1,075万円以上で、一定の専門知識が必要とされる職種)の新設など、職種により適用される制度もありますから、ぜひご自身の状況に適用される改正内容を確認してみてください。   また、経営者、人事や労務の方はご自身の会社の規模によって適用される時期が異なりますから注意が必要です。 今一度就業環境を見直してみる貴重な機会としてみてください。     詳しくは厚生労働省のサイトよりご覧いただけます。    
2019.03.20
2つの記事が掲載されました!
こんにちは! 副業アカデミー代表の小林昌裕です。   先日、昔からよく拝読している「ダイヤモンド・ザイ」さんから取材オファーをいただきまして、副業アカデミーの株式投資講座の講師を担当している山下けいさんの記事を掲載していただきました!   今回は山下講師の3冊目の書籍、「専業主夫のけいくんのほったらかし投資で年収1億円」 → http://landing.fukugyou-academy.com/keikuntakarajima/   をきっかけに取材のご依頼をいただきました^^     ダイヤモンド・ザイさんに掲載 有名なダイヤモンド・ザイさんに掲載していただけたのは今回が初めてでしたので、とても嬉しいです。   私自身も実践して毎月収益を上げている再現性の高い株式投資のテクニックについて公開しておりますので、是非お読みになってみてください^^ 3月20日発売の5月号に掲載されております。     そしてもう1つ、私も先日取材をしていただきまして、こちらに掲載していただきました^^   Precious.jpさんでのインタビュー 『大金を稼ぐ人の時間術は普通じゃない!億万長者達が無意識にやっている「時間の使い方」6選』 → https://precious.jp/articles/-/10643     いつもお世話になっている小学館さんが運営している「Precious.jp」の記事になります。     時間の使い方、本当に大切です。   人によって本当に差が出るところなんです。   経営コンサルタントの稲村徹也さんのコメントも是非ご覧いただきたいのですが、私がいつも自分の講演会でお伝えしていることとほとんど同じ内容です。 スピーカーによって表現は多少違っても、やはり本質は不変で同じなんだなと改めて感じた次第です。   「Precious.jp」にはもう1つ記事を掲載しいていただける予定ですので、そちらもアップされたらまたお知らせしますね^^       ここからは余談ですが、ここ最近、色々な企業や著名な方から提携・コラボ、取材などのお声がけをいただける機会が増えてきました。 その結果、これまでに想像できなかったビジョンが見えたり、ワクワクするような出来事が起こったりしています。   なぜこのようなことが起こるのかな?と考えますが、やはりいつもお伝えしている通り、目の前のミッションを明確にしてそれに向かって今できることをコツコツ実践し続ける。これに尽きます。   とにかく点を打ち続ける。 無駄になる点も出てくるが、意味のある点も増えていく。 やがてその点と点が線となり、線と線が面となる。   この繰り返しだなと、つくづく多います。     ということで、今回は最近掲載していただいた記事のご紹介でした。   それではまた    
2019.03.19
3月末に1回限りのセミナーを開催します!
こんにちは! 副業アカデミー代表の小林昌裕です。   先週末に、以前からお世話になっている「大家さん学びの会」の会員の皆様向けに不動産投資や様々な副業について講演をさせていただきました。   大家さん学びの会は、設立16年目を迎える不動産投資業界でとても有名な歴史あるコミュニティで全国に約600名の会員の方がいらっしゃいまして、昨年から不動産投資を中心にコラボレーションをさせていただいております。   当日は50名以上の方にご参加いただき、懇親会も含めて大盛り上がりでした^^     そして!   先日のセミナーは大家さん学びの会の主催だったのですが、今度は副業アカデミー主催のイベントを今月末に開催させていただく運びとなりました!   詳細はこちらです! 健康の源は「複」収入!?年度末にパイオニアが優しく語ります! 日時:2019年3月31日(日)13時30分〜17時   詳細はコチラ♪ → https://fukugyou-academy.com/seminar/special-event-20190331/     大家さん学びの会の代表の水澤さんを講師にお招きして、「お金と健康」をテーマにお話していただきます。   水澤代表は不動産投資のご経験は20年以上になりますので不動産投資についてはプロ中のプロでいらっしゃることはもちろんです。   今の不動産投資の市況をどう考えているのか そして、今後どうなって行くと考えているのか 今するべきことは何なのか   などについてじっくりお話していただきます。     そしてもう1つ、水澤代表がお金と同じかそれ以上に大切にしているのが、「健康」です。   体の健康だけでなく心の健康も手にされている水澤氏の想いや、「お金と健康のバランス」がとれる幸せな人生の構築についても詳しく解説していただきます。   1回限りのかなり貴重な講演になりますので、この機会を逃さないようにしてくださいませ!     詳細はこちらです!     ・2019年3月31日(日)13時30分〜17時 健康の源は「複」収入!?年度末にパイオニアが優しく語ります!   → https://fukugyou-academy.com/seminar/special-event-20190331/     それではまた    
2019.03.17
副業アカデミー関連書籍【2冊の重版】が決まりました!
こんにちは! 副業アカデミー代表の小林昌裕です。   私と副業アカデミーの講師陣はこれまでに10冊の書籍を出版させていただきました。 そしてその10冊の中で、なんと、先週と今週に2冊の増刷が決まりました!     ダブル重版! 1冊目は、先月出版させていただいた私の3冊目の書籍、 『サラリーマン副業2.0〜人生が好転する「新しい稼ぎ方」〜』 → http://landing.fukugyou-academy.com/masahirofukugyou/   です。   発売2週間で重版が決まりました!     そして2冊目は、昨年の7月に出版させていただいた野田しょうごさんの書籍、   『まずは副業で月10万!FXチャート最強実践集』 → http://landing.fukugyou-academy.com/nodaamazon/   です。     こちらは5刷りとなりました!     発売直後の重版も、発売して時間が経過した後の重版も、全ては皆さんの応援のお陰です。   本当にありがとうございますm(_ _)m     サラリーマン副業2.0 私の「サラリーマン副業2.0」では、これから到来する新たな副業の時代についてノウハウと心構えの両側面から解説させていただきました。   これから副業を始めたい方 なぜ副業が必要になっているのか知りたい方 最新の副業ノウハウを知りたい方 副業で成功するための心構えや習慣について知りたい方 副業で人生が好転した実際の事例を知りたい方   などは是非今回の書籍をお読みください^^     FXチャート最強実践集 また、野田さんの「FXチャート最強実践集」では、FXの基礎から野田さんの独自のチャート分析方法、実践的なドリルなどふんだんに盛り込んでおります。   野田さんが月利50%以上を稼げるようになったワケを知りたい方 これから始めるにあたり、とても大切なFXの基礎を学びたい方 FXで勝つための「陣地取りゲーム」の全貌を知りたい方 3000万円をなくしてしまった野田さんの人生に興味がある方 再現性の高い野田式ゾーン分析を学びたい方   には超オススメの1冊です^^     どちらもスペシャルプレゼントを用意しておりますので詳しくは下記からご確認いただき、是非お読みになってみてくださいませ!     『サラリーマン副業2.0〜人生が好転する「新しい稼ぎ方」〜』 → http://landing.fukugyou-academy.com/masahirofukugyou/     『まずは副業で月10万!FXチャート最強実践集』 → http://landing.fukugyou-academy.com/nodaamazon/   それではまた    
2019.03.15
経済産業省が【副業・兼業の人材】募集!?「週一官僚」の公募をスタート!
  働き方改革の一環でもある「副業・兼業」の事実上解禁が謳われ早1年。 ついに日本の行政機関が今回初めて副業・兼業者の採用をスタートしたようです。   「週一官僚」!? 転職サイト「ビズリーチ」を運営する株式会社ビズリーチは、当サイト上で省庁における副業・兼業限定で人材の公募を開始しました。   最近では珍しくなくなった「副業」というワード。働き方は昨今より多様化し、本業がありながら他の会社の仕事や、週末起業といった取り組みをしている方もすでにいることでしょう。   そんな中、国の行政機関でもある経済産業省と国土交通省が中心となって進めている「空飛ぶクルマ」プロジェクトにおいて、特命のプロジェクトチームに"週一勤務"の"官僚"として働ける人材を募集しています。     「空飛ぶクルマ」プロジェクト 「空飛ぶクルマ」プロジェクトは、最先端のテクノロジーで「空」を活用した今後の新たな移動の在り方を提示し、地方の過疎化や都市の過密化などさまざまな社会課題を解決に導く「空の移動革命」を実現するプロジェクトです。   2018年8月より経済産業省と国土交通省が中心となって開催している「空の移動革命に向けた官民協議会」にて議論され、同年12月にロードマップを発表したところです。自動車のような内燃機関に依存することなく、バッテリーやモーター、インバーターを介して空を自由に移動できるモビリティーの誕生が現実味を帯びつつある今、経済産業省の若手有志が本プロジェクトを始動させました。   国土の約7割が山地であり、膨大な数の離島を持つ日本において、「空」という空間を有効活用できる「空飛ぶクルマ」の有用性は計り知れません。さらに、少子高齢化や、へき地に住む方々への公共福祉サービスの提供といった顕在化している社会課題に対しても、革新的な一手を提示できる可能性すら秘めています。   つまり「空飛ぶクルマ」とは、単なる新しい移動手段、輸送手段ではなく、日本という国が抱えるさまざまな課題を解消しうる「特効薬」としての期待もかかっているのです。   行政機関も民間企業も、何らかの社会課題を解決することをゴールとして活動していることは変わりありません。しかし、民間企業は短期的に利益を追求せざるを得ない組織であるのに対して、行政機関であればより中長期的なビジョンに基づいて、より大規模な社会課題と向き合うことが可能です。   世界から社会課題先進国として認知されているこの日本において、5年後、10年後を見据えた「空飛ぶクルマ」プロジェクトを通して、数ある社会課題を解決に導くことは、日本のみならず、世界にとっても大きな財産となるはずです。 引用:https://www.bizreach.jp/content/executive/meti     文字通り国を動かす壮大な仕事ですが、仕組みや方針、新しいテクノロジーに触れながら他では体験できない貴重な経験と知見を得ることのできる素晴らしい試みではないでしょうか。     募集しているポジション 今回募集しているポジションは2つ。   1つは、「コミュニティマネージャー(モビリティ)」として、都市部や地域における当プロジェクトの場づくりと意見収集、データの分析やビジネスモデルの構築などになります。   いわゆる事業計画や統括、リサーチやデータ分析となりますが、なかなかレベルの高い挑戦ができるように思います。     もう1つは、「パブリックリレーションズディレクター」と呼ばれ、主に広報・PR・戦略コンサルやマーケティングコンサルティングを中心した当プロジェクトにおける社会受容性を形作るポジションになります。     いずれも、縦割りと言われる省庁が外部リソースを活用した異例のプロジェクトでもあり、新たな社会インフラを構築させる為、安全性や普及率を社会貢献を通して実現させる必要がありますから非常に高いポテンシャルが必要になります。   また、勤務地は東京、雇用形態は「非常勤の国家公務員」として週1日勤務を想定しています。     詳しい内容はコチラからもご覧いただけます。 ↓ https://www.bizreach.jp/content/executive/meti   興味のある方はぜひトライしてみてはいかがでしょうか?    
2019.03.13
副業のリスクの解消方法
こんにちは! 副業アカデミー代表の小林昌裕です。   副業を始めようと検討する時に、どうしてもリスクが気になる方が多いです。 新しいことにチャレンジする時はリスクを不安に感じるのは当然のことですね。     私もこれまでに何度も新しい挑戦を繰り返してきましたが、その度にリスクが気になりました。   どうやってそれを乗り越えてきたのかというと、具体的にどのようなリスクがあるのかをしっかりと理解して、負える範囲のリスクだけを取って行動してきました。 現時点では負えないと感じるリスクは無理にテイクする必要はないです。   仮にそのリスクが顕在化しても、乗り越えられるリスクの範囲で挑戦をすることが私のような普通の人にも実践できる手法です。   それだけで、人生は大きく変わっていきます^^     リスクに対する副業セミナー ということで、副業アカデミーでは副業のリスクを把握できるセミナーを開催してます。   こちらです。   https://fukugyou-academy.com/seminar/tax-accountant-20190320/     昨年の12月15日に副業アカデミーの講師でもある税理士の秋田谷先生の書籍、『月10万円副業!』が出版されました。 http://landing.fukugyou-academy.com/zeirishi10man/     この書籍では、学歴ゼロから税理士を目指し、現在では150人規模の税理士事務所のNo2にまで上り詰めた秋田谷先生が、ご自身の副業の経験を踏まえて 様々な副業の紹介(実働型・投資型) 副業のメリット・デメリット 副業で成功するコツ 副業で失敗を回避する対策術 勤務先への申請、税金など、鍵を握る「手続き」   といった内容について詳しく解説しています。   難しい専門用語や理屈にも解りやすく表現を使っているので初心者の方にも入りやすく読みやすい入門書です^^     そして、そんな秋田谷先生の書籍出版を記念したセミナーを開催致します!   「副業には興味があるけど、税金とか難しいところはめんどくさい」 「どんな副業がいいのかわからない」 「会社にバレないか心配」   こうした疑問を解消するための良い機会となります。   毎回ご好評をいただいている人気のセミナーなので、3月20日(水)のご都合がよろしい方は是非お越しください^^     2019年3月20日(水)19:30~22:00 秋田谷紘平出版記念セミナー https://fukugyou-academy.com/seminar/tax-accountant-20190320/     副業のリスクをしっかりと理解して、ご自分にぴったりの副業を始めましょう!   それではまた    
2019.03.13
【悲報】副業アカデミースタッフの怪しい話に騙された話
こんにちは。副業アカデミー新人のD´です。 入社から1か月経過しました。 今回は過去の失敗談を話します!   3年前から副業フリーランスとして活動しているのですが、 契約周りで余計な時間が取られないように、 契約書や弁護士監修に関する外堀も固めていますが、 知人の紹介など信用できる「人」とのみの取引に限定しています。 流行りのオンラインのビジネスマッチングシステムサービスは使用していません。 【お金のトラブル】 最初の1年目、6万円で発注を受けた案件がありました。 結果的に1万円だけ振り込まれその後の支払いはありませんでした。 とんずらされたのです。 しかも知人と共同作業したため知人への下払いがありました。 少額とはいえ、信用して先出ししためマイナスでござしました。   以前にも知人に頼まれてHPの制作を発注した際に、 知人から猛烈なクレームを受けたことがありました。 ただその人は知人のいう事がおかしいと主張しており どちらが正しいか分からないという事があったのです。 そういった口コミで評判が悪かったわけなので、 しっかりと報酬を受け取ってから下払いをすればよかったのだが、 あまかったと反省しています。 ちなみにこの話は2年前の話なのだが、 今でもたまにその人から連絡がきます。 毎回同じやり取りです。 仮にSさんとします。 Sさん 「お久ぶりです。元気ですか?」 D 「あの時の5万いつ振り込まれますか?」 Sさん 「え、まだ振り込まれてないですか?  おかしいな~振り込むように言ってたんですが。いったん確認します!」 これの繰り返しです。 恐らくですが、こちらが簡易訴訟を起こした場合に 言い逃れするためでしょうね。 払う気はあった。と言うためですね。 この2年間で何度か催促していますが、 毎回、逃げますね。入院しているとか何か理由を付けて支払わないようにします。 私も5万程度の少額でこんな話してる時間もったいないですよね。 払って終わりにしましょうよ。と言ったこともありましたが頑なに払いません。   この他にも支払いはされたが、こちらから催促しないと 入金がない、2か月遅延は当たり前のような粗悪な案件もありました。   あとは気分が良いとか悪いとか、感情論で報酬を減額するとかしないとか 言う人もいるのでフリーランスは本当にあまくないです。 このような経験から報酬に関しての握りはシビアに見るようになりました。 大前提でしっかりと契約書を巻くことですね。 その他で 例えば取引相手が他の企業とお金に関するやり取りで、 エラーが発生していないか、私の経験談や過去にお金で失敗した事例を話し反応を伺う。 一緒に食事に行った際の支払いはスムーズかどうか  (割るにしても奢るにしても奢られるにしても)   また取引を始める際もライティングやバナーデザインなど、 5千円~1万円程度の少額取引から始めるようにしています。 仕事の品質と納品期日の順守、コミュニケーションの取り方、 理解力、読解力、エラー回復力など取引上、最低限必要なビジネススキルを 兼ね備えているか確認してから徐々に拡大とマイルールが存在します。 次回はフリーランスなら知っておきたい 保険やサービスについてご紹介します!!
54 / 93
...
...
54
...
...

セミナーお申込み・資料請求お申込み

副業アカデミーでは、セミナーのお申込み・資料請求のお申し込みを随時受け付けています。

まずはお気軽にお申込みください。