アカデミーについて
講座について
資産運用
株式投資講座
FX講座
トレード入門講座
不動産投資講座
ネット販売
国内物販講座
輸入販売講座
メルカリ講座
すべての講座はこちら▶
セミナースケジュール
コラム・お知らせ
Q&A
受講生の声
取材受付
ログイン
会員登録
会員登録
アカデミーについて
セミナースケジュール
コラム・お知らせ
講座について
資産運用
株式投資講座
FX講座
トレード入門講座
不動産投資講座
ネット販売
国内物販講座
輸入販売講座
メルカリ講座
すべての講座はこちら ▶
Q&A
受講生の声
取材受付
TOP
コラム一覧
コラム・お知らせ
2021.01.21
【メルカリ無料セミナー参加レポート】簡単な旬の副業!
こんにちは。 副業アカデミーWEB担当のKです。 前回はFXセミナーについてレポートしました。 今回はメルカリで行える副業です。 とても身近な感じがしますね。早速レポートします! そもそもメルカリとは… テレビCMでも頻繁に見かける「メルカリ」は、 2013年7月に誕生した フリーマーケットがスマホのアプリで行える 「フリマアプリ」の一つです。 現在、アプリは1億DLを超えていて、 日本で一番有名なフリマアプリと言えるのではないでしょうか。 近年は独自の決済システム「メルペイ」の導入や、 芸能人が参入を公言したりと、人気が上昇し続けています。 また、鹿島アントラーズの経営権を取得するなど、 社会的地位を得て一般に浸透してきているそうです。 フリマといえば、 私は最近、地元でフリマへの出店を申し込みました。 しかし、事前に出店料を支払っているけど、 スペースも限られているし、販売できるのはその日一日の数時間のみ。 「全然売れなかったらどうしよう…」という不安があります。 その点メルカリは、 いつでもどこでも、何点でも、不用品を売ることができるという 手軽さがとても魅力的です。 年末に大掃除で出てきた、不要なアイテム達。 せっかくならコツを知ってから売りたいですよね。 そんなあなたにぴったりな、 メルカリセミナーのレポートをご覧ください! メルカリセミナーの概要 今回のメルカリセミナーでは、 メルカリって何? 生徒さん実績 メルカリの売り方のコツ といった内容を、 具体例たっぷりで解説していただきました。 こんな方におすすめ! 月3~5万ほしい 断捨離にあこがれるけどそこまで思い切れない方 子育て中でパートに出られない方 コミュニケーションが好き/接客業が長い方 ハンドメイド商品を売ってみたい方 スマホ(タブレット)をお持ちの方 メルカリセミナーの講師はどんな人? 副業アカデミーで メルカリセミナーの講師を務めるのは、杉田梨菜さんです。 メルカリ活用に関する本を出版されていたり、 ラジオ・地元のテレビに出演されていたりと、積極的に活動されています。 杉田講師は、 「フリーカメラマン」と「メルカリコンサルタント」という、 2つの顔を持っています。 本業がカメラマンのため、商品撮影も得意で、 メルカリの販売方法だけではなく、 メルカリに適した写真の撮影の仕方についても 適切に教えてくださるそうです! 私みたいに写真がうまく撮れない人 (食べ物がきれいに撮れるアプリを使っているのに、 構図に問題がありすぎて「給食の見本写真みたいw」とよく言われます) にとって、とてもありがたいなと思いました。 副業をしようと思ったきっかけは? 杉田講師は20代の中ごろ、 頑張りが適切に評価に反映されなかったり、 年功序列で後から入社した年上の方が評価されたりと、 会社での扱いに不満を持っていたそうです。 そんな中、持病が悪化して働けなくなり、 療養も必要で、借金生活になってしまったとの事。 会社員としての働き方だけでは、 生活していくのが厳しい、という事を痛感し、 副業への関心が高まっていったそうです。 テレビCMでメルカリの存在を知った時、まだガラケーを使っていた杉田講師。 友達から「簡単だよ」と教えてもらい、 スマホに機種変更後、試しに不用品を出品してみたところ、 本当にすぐに売れたそうです。 「こんなに早く稼げるんだ!」と驚くとともに、 ものを売るのが初めてでも売れた喜びを感じ、 初心者にも行いやすい副業なのではないか、と 可能性を見出したそうです。 杉田講師は普段とても明るくお話をされる方ですが、 「今年のコロナ禍もそうですが、 何かがあったときに、就職して働く事以外に お金の作り方を知らないと苦労します」と 語る言葉には、重みがありました。 メルカリで売れるものって? メルカリでは具体的に何が売れるのか?という内容で、 杉田講師が販売した実例をたくさん紹介していただきました。 例えば使いかけの化粧品など、 意外な「売れるもの」が沢山あって驚きました! ※詳しい内容を聞きたい方は、ぜひ無料セミナーに参加して直接確認してください! 自分では売れないだろうな…と思っても、 誰かに必要なものかもしれないので、 とりあえず出品してみると良いそうです! メルカリで売れるもののお話の中で、 私は「本」を売ってみたいなと思いました。 リアルなフリマに出したとしても、 重いから売れなそうだな…と思っていたためです。 書籍は封筒に入れて送れるため、発送も簡単だそうです! 不用品を全部売ってからが本当の始まり!? メルカリの使い方に慣れて、 不用品を順調に売ったら、 いつか売るものが無くなりそうですよね。 ここから「仕入れ品の販売」についてのお話が始まります。 不用品にとどまらず、 仕入れた品を出品して売れるようになると、 毎月まとまった収入が得られるようになるそうです。 仕入れは、海外の卸売業者から仕入れることで、 仕入れ値を安く抑えられるとの事。 杉田講師によると、 物販は一般的に利益率が30%に達すれば良い方、と 言われているらしいのですが、 副業アカデミーのメルカリ講座の方法で仕入れを行えば、 利益率50~80%も可能だそうです! どの国のどんな業者から仕入れるのか? 1年の中で売上がはねる3つのポイント などなど、仕入れの具体的な内容についても教えていただきました。 実は上級コースの講義内容に関わる部分とのことで、 無料セミナーでそこまで教えてくれるんだ!と思いました。 こちらは、杉田講師がメルカリを始めた年の 売り上げ推移のグラフです。 メルカリと出会ってから2ヶ月(ビジネスとして始めてから1ヶ月)で 売上が30万円を超えたそうです! そこからさらに4ヶ月で、売上実績が100万円を超え(!)、 20代のうちに大きな売上が立てられたことに、 自分でも驚いたそうです。 難しそう?だけど初心者でも出来る! 売上が立てば利益率が高い副業ということは分かったけれど、 商品を仕入れて販売するなんて、 誰でもできることではないのでは?と思いますよね。 そんな不安を払拭すべく、 杉田講師は受講生の実績を紹介してくれました。 メルカリ副業を始める前は 「パソコンもスマホも自分が触ると壊してしまう」 「URLって何?」という状態だった方でも、 杉田講師の講座で学ぶことで、 仕入れ品販売によって利益を出せるようになったそうです! その他にも、 子供を家で見ながら会社員のお給料並みに売上げた方 普通のOLさんが月50万稼ぎ、次の投資に使っている 仕入れ値が安いため、仕入れ品の販売だけでなく ネイルパーツを仕入れて大好きなネイルのお仕事も始めた方 と、受講生の様々な実績を教えてくれました。 メルカリで副業をするメリット ハンドメイド商品が結構売れる! 杉田講師のお姉さんがハンドメイド商品を リアルなフリマで販売している隣で、 杉田講師が同じ商品をメルカリに出したところ、なんと7倍も売れたそうです! (リアルなフリマに申し込んだばかりの私は、 そんなに違うなら申し込まずに、 メルカリで売れば良かったな…と思いました) 子育ても怖くない!完全在宅! すきま時間で行えるため、赤ちゃんがいても行えるとの事。 また、完全在宅で行える事も、 今の時代、安心できるポイントですね。 夫婦で協力して副業に取り組める! 旦那さんがメルカリ講座で勉強して、夫婦で協力して 副業に取り組んでいる方もいらっしゃるそうです。 メルカリを始めて、楽しくなってくると、 時間の使い方や工夫の仕方が変わってくるとの事。 そして、楽しんでいる方のほうが良い結果を出しているそうです! 写真は上手じゃないほうが良い? 杉田講師はカメラマンでもあるため、 石が付いた指輪を出品する際、 商品カタログに載っているように、綺麗な商品写真を撮影したそうです。 すると、「他のカタログから画像転載をした疑い」で 出品ページが削除されてしまったそうです…。 杉田講師の写真が上手すぎた故に削除されてしまったんですね。 また、別の商品でカタログに寄せて撮った写真と、 スマホなりにきれいに撮った写真両方で出品してみると、 スマホで撮った写真のほうが売れたそうです! 商品写真には「リアルに出品されている感じ」が 求められているんですね。 また、商品の印象をよくする写真についても セミナー内で紹介していただいたのですが、 カメラの特性の説明が出てきて、これはカメラマンでもある 杉田講師ならではの視点だな~と思いました! メルカリは旬で、簡単な副業! 杉田講師は、 正しい方法と正しい手順を踏めば結果は出るので、 自己流でやらずに最短で結果を出しましょう!とおっしゃっていました。 メルカリに特化した方法ではなく、 この先物販をやっていくにあたりずっと使えるような 「ネット物販で通用する商品の売り方」を教えていただける事が、 すごく魅力的に感じました。 ネット物販の基礎を学びたい方、 そして今最もユーザー数が多いフリマアプリで物販に挑戦してみたい方は、 メルカリ講座で学び始めましょう! 直近の無料セミナーはこちらからご確認いただけます。
2021.01.07
【2021年最新版】副業をしたらサラリーマンも確定申告が必要?「20万円ルール」とは?やり方を徹底解説!
こんにちは。 副業アカデミーの谷口です。 副業で収入を得られるようになった際、頭の片隅において置かなければならないのが「税金」です。 個人事業主であれば本業だけでも毎年「確定申告」をすることが原則なので問題ありませんが、特に本業がサラリーマンの場合は、これまでに確定申告をしたことがないという方も多いのではないでしょうか? しかし、サラリーマンの方でも本業以外の収入を副業から得るようになった場合、一定の条件を超えると、確定申告をする義務が発生します。 では、一体どんな場合に確定申告が必要になるのでしょうか? またその際にどのような手続きを行えば良いのでしょうか? 今回は、サラリーマンが副業で収入を得た場合の確定申告について詳しく解説していきます。 前提のお話 納める税金の額は自分で決める? 日本をはじめ、世界の多くの国では「申告納税制度」という納税方法を採用しています。 これは、国などに支払う税金について、 納税者自身が税務署へ所得などの申告を行うことで税額を確定させる 確定した税額を納税者が自ら納付する という制度のことです。 つまり、自分が納める税金の額は、自分自身が決める(確定させる)ということになるわけです。 日本においては、「国税通則法」という法律の第16条に規定されています。 この制度が取り入れられたのは戦後になってからで、それまでは行政機関側で税額を確定する「賦課(ふか)課税制度」という方式が採用されていました。 (なお地方税については、現在も賦課課税制度が一般的となっています。) サラリーマンが確定申告をしなくても良い理由 ここまでを読んで、サラリーマンの方は疑問を感じるのではないでしょうか? 「働いて給料をもらっているのに、なんで私は税額の申告をしていないのだろう?」 納税は国民の三大義務の一つなので、税金の納付はサラリーマンだろうが、個人事業主だろうが、投資家だろうが、経営者だろうが、所得がある人には必ず発生するものです。 ということは、本来サラリーマンも確定申告をする必要があるはずなのに、なぜ多くの方はそれをしないのでしょう? それはあなたに変わって、あなたの勤めている会社が申告をしてくれているからです。 そのための制度が、「源泉徴収」と「年末調整」です。 源泉徴収と年末調整 源泉徴収とは、会社が従業員の給与から支払うべき税金を差し引いて、従業員の代わりに納税する制度です。 基本的に事業を行う会社は全て源泉徴収を行う義務があり、集めた所得税を翌月10日までに所轄の税務署へ納付をすることになっています。 そして、この源泉徴収を受けている従業員は確定申告の必要がないことになっているのです。 しかし、源泉徴収の対象となっている所得税は年間の所得合計額(1年間のトータルの所得)に対して課税されるものなので、月々徴収を行うと本来納付すべき税額よりも多くなったり、少なくなったりする事があります。 そこで、1年間の所得額を正確に計算し、それに基づいて最終的な税額を算出して、それまでに徴収した税額との誤差を無くす作業が行われます。 これが「年末調整」です。 11月から12月になると年末調整に関する書類を会社に提出すると思いますが、これは会社があなたに代わってあなたの1年間の所得額を計算し、税額の過不足を調整するために必要だからです。 年末調整の結果、徴収されていた金額が納付すべき税額より多ければ給与に追加して支払われ、逆に徴収されていた金額が納付すべき税額より少なければ、給与から差し引かれるという形になっています。 副業をするとサラリーマンでも確定申告が必要になる理由 ここまででサラリーマンの方が確定申告をしなくても良い理由がお分かりになったかと思います。 では、なぜ副業をすると確定申告が必要になるのでしょうか? それは、「副業で得た収入は会社が行ってくれる源泉徴収や年末調整の対象ではない」からです。 当たり前の話ですが、会社はあなたが副業でどのくらいの収入を得ているのかを知る術は有りません。 給与は会社が支払うものなので把握できますが、副業の収入は会社以外の人があなたに支払うので、知りようが無いわけです。 よって、副業で得た収入については、基本的にあなた自身が所得額を計算して、税務署へ申告し、納税をする必要があるのです。 申告が必要無いケースもある 副業で収入を得た場合、基本的に「確定申告」が必要になりますが、実は副業で収入を得ていても、確定申告が免除されるケースがあります。 では一体どんな場合に確定申告が必要で、どんな場合に必要が無いのでしょうか? 確定申告の要不要の基準「20万円ルール」 副業で収入を得た場合の確定申告について、その要不要を決める大きな基準が、「20万円ルール」です。 これは、副業で得た「所得」が年間で20万円を超えたかどうかによって、確定申告が必要になるかそうでないかが決まるという内容になっています。 ここで注意が必要なのが、あくまでも対象は「所得」であって、「収入」ではないことです。 所得とは、収入から支出(経費)を差し引いた金額を指します。 例えば、あなたがライティングの副業をして、1年間で30万円の収入を得たとします。 しかし、執筆の為に12万円の取材費がかかっていた場合、所得額は30万円−12万円=18万円<20万円となるので、この場合は確定申告が必要ないのです。 確定申告が必要なケースまとめ このように20万円ルールという1つの大きな基準があるのですが、一方で副業からの所得が20万円以下でも確定申告の対象になるケースもあります。 そこで、以下に確定申告の対象になるケースをまとめます。 1.給与年収が2,000万円を超える人 1年間に支払うべきことが確定した給与の総額が2,000万円を超える人は、年末調整の対象者から外れます。 よって、副業の所得額に関わらず、確定申告が必要です。 2.給与以外からの所得が20万円を超える人 先程説明した20万円ルールが適用されるケースですね。 3.2ヶ所以上から給与をもらっている人 給与なので、それぞれの会社で源泉徴収と年末調整はされますが、課税対象となる所得の合計額にずれが生まれるので、確定申告が必要です。 副業がバイトやパートだった場合は、これにあたるので、所得が20万円以下でも確定申告の対象になります。 4.110万円を超える贈与を受けた人 贈与税の対象になるので、副業の所得額に関わらず確定申告が必要です。 5.不動産(家や土地)を貸したり売却して収入を得た人 不動産所得の対象になるので、確定申告が必要です。 6.株やFX、投資信託で一定額以上の収入があった人 譲渡益が38万円以上ある人は確定申告が必要にります。 しかし、「特定口座」(自動的に源泉徴収が行われる口座のこと)を利用している場合や、NISAなどの非課税投資枠内だった場合は不要となります。 7.一時所得がある人 当たり馬券や懸賞で当たった賞金などが一定額以上になると、一時所得として課税の対象になるため、確定申告が必要になります。 ※この他に「退職所得」=会社からの退職金を受け取った人や公的年金を受け取っている人の一部も対象になることがありますが、ここでは「サラリーマン」についてということで除外しています。 確定申告をしないとどうなる? 確定申告には決められた期間があり、毎年概ねバレンタインデーあたり(2月14日前後)からホワイトデーあたり(3月14日前後)までの1ヶ月間とされるのが通例です。 (2019年分の確定申告はコロナウイルスの感染拡大を鑑みて、この期間が延長されました。) 原則この期間内に確定申告や納税を行わないと、税金が重たくなるという罰則があります。 罰則1.無申告加算税 期限内に申告を行わないと、本来支払うべき税額に加算されるのが「無申告加算税」です。 納税額に対して、50万円までは15%、50万円を超える部分には20%が上乗せされます。 しかし、 無申告に正当な理由があること 期限後申告日から過去5年間のうちに無申告加算税もしくは重加算税を課されたことがないこと 期限後申告の後、税額を期日までに納付したこと といった条件をクリア出来れば、無申告加算税は課されなくなります。 罰則2.延滞税 1の「無申告加算税」は申告がされなかったことに対する加算税ですが、延滞税は確定した税額を期限内に納付しなかったことに対して加算される税です。 期限後に申告をした場合、本来の期限の翌日から申告書を提出するまでの日数に応じて自動的に課税されます。 申告が送れるほど税率が高くなる仕組みで、納付期限の翌日から2ヶ月を経過するまでは7.3%、それ以降だと14.6%が課されます。 このように、確定申告を怠ると、非常に重い加算税が課されます。 期限内に確定申告をするのが原則ですが、もし万が一期限に遅れてしまった場合でも、一刻も早く税務署へ赴くことが重要です。 確定申告のやり方 まずは情報収集 実際に確定申告をするとなった場合、まずは何から始めれば良いのでしょうか? 僕自身もフリーランスとして副業をしており、これまでに5回ほど確定申告を経験していますが、僕自身は初めての確定申告の時にまず行ったのは「情報収集」です。 中でもおすすめできるのが、「税務署に行って詳しく話を聞くこと」です。 確定申告の方法について解説している記事はたくさんありますし、それらの記事である程度正確な確定申告の手続きを行うことは出来るでしょう。 しかし、このコラムを読んでくれる方もお一人おひとり状況は様々だろうと思います。 ですから、まずは税務署に行ってご自身の状況を話し、 そもそも確定申告が必要なのか 確定申告が必要な場合、どんな書類を揃えて提出する必要があるのか 具体的な手続方法 の3点をきちんと確認しておくことがとても大切です。 税理士に確定申告の相談をすると相談料が発生することがほとんどですが、税務署は公的機関なので、相談は無料です。 また国税庁のウェブサイト内に、確定申告特集ページも設置されていますので、こちらをまず見てみるというのも良いでしょう。 実際の申告方法 情報収集が終わったら、申告の準備と申告を行いましょう。 必要なことは 申告に必要な書類の準備 申告書などの作成と提出 税金の納付や還付の手続き の3つです。 1.申告に必要な書類の準備 税務署で確定申告の相談をすると、あなたにどんな所得があって、それを申告するためにどんな書類を用意する必要が有るのかを教えてくれます。 (例えば、サラリーマンなら間違いなく必要になるのは、会社から貰う源泉徴収票が挙げられます。) 教えてもらった書類を自身で用意できるものは用意し、作成を依頼したり取り寄せる必要があるものはそれぞれ依頼をして手元に用意しましょう。 2.申告書などの作成と提出 必要書類が用意できたら次は申告書などの作成です。 これは税務署で書類をもらって手書きで作成する方法もありますが、e-Tax(国税電申告・納税システム)や会計ソフトを使ってパソコンやスマートフォンから作成することも可能です。 途中で記入方法がわからなくなることもあるかもしれませんが、その場合は税務署に電話して相談したり、税務署に赴いてその場で書き方を教わることも可能です。 3.税金の納付や還付の手続き 確定申告の結果、税金を収める必要がある場合は、指定の方法で期限内に納付する必要があります。 支払い方法として多いのは、確定申告書類の提出と同時に払込票に金額を記入して、税務署で現金で支払う方法です。 一方で、確定申告の結果税金を支払い過ぎであることが分かった場合は、過払いになっていた税金が還付されます。 還付の方法でよく見られるのは、銀行口座を指定して振込を受ける方法です。 還付は申告から一定の期間が経ってから行われますが、一般的に申告が早ければ早いほど還付も早くなります。 便利ツールを有効活用 これは個人的な感想なので、参考意見程度にして頂ければと思うのですが... 一見面倒くさそうな確定申告も、一度経験してみると2回目以降はさほど難しさを感じることはないんじゃないかと思います。 僕の場合は個人事業主として副業を行っていて、確定申告もメリットの多い「青色申告」にしていることから、「freee」というクラウド会計ソフトを利用しています。 もちろん利用料は経費として計上できますし、クレジットカードや銀行口座を連携しておくと、売上の入金や経費の支払いを自動的に取り込んでくれるため、簡単な仕分けをするだけで日々の帳簿をつけることが出来ます。 確定申告の際も、会計ソフト側の質問に1つずつ答える(入力をしていく)だけで申告書類の作成が出来ますし、e-Taxと連携をすれば電子申告も可能だそうです。 (僕は申告書の作成をソフト上でして、税務署に提出に行っているので、まだ電子申告の経験はありません。) 年に一度しか機会が無い確定申告ですが、とても大切なことなので、可能であればこういった便利ツールを上手に活用するのも良いかもしれませんね。 まとめ ということで、今回はサラリーマンの方が副業で収入を得た際に必要になる、確定申告について解説してきました。 確定申告が必要になるか、そうでないかの判断も含めて、一番正確な情報を得るには、やはり税務署に相談に行くことです。 小さな見落としで申告が遅れてしまい、重い加算税を課されるリスクを考えれば、多少手間でも相談をしてそのリスクを回避するほうが賢明ですよね? そして、相談はなるべく早めにすることをおすすめします。 確定申告の期間が始まってしまうと、相談に訪れる人もとても多くなるので、相談するのにも時間がかかったり、そうだん時間も限られてしまいます。 まずはご自身がお住まいのエリアを管轄している税務署がどこなのかを調べて、相談に行ってみてくださいね。
2021.01.05
2021年 新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。 2020年は新型コロナウイルスが世界中に甚大な影響を及ぼし、我々のライフスタイルや働き方、価値観に大きな変化をもたらしました。 コロナウイルスの感染拡大に伴い、弊社もできる限りの施策を実行しました。 まず、これまでは対面でのセミナーが主でしたが、オンラインセミナーの開催頻度を増やし、ご自宅で様々な副業ノウハウの情報を取得していただける体制を整備しました。 その結果、お住まいのエリアの都合でこれまで対面セミナーにご参加いただけなかったお客様にも情報を届けることが可能になりました。 また、2020年5月に弊社主催で開催する予定だった「副業EXPO」というリアルイベントを断腸の思いで中止にしました。 当初は会場に1000名以上のお客様をお呼びする大きなイベントとなる計画だったのですが、その代わりにYouTube生放送という形で有名タレントや実業家をお招きして様々な副業ノウハウをオンラインでお届けする機会を設けることができました。 こういった取り組みを通じて、コロナ禍においても「在宅で実践できる副業」の支援をさせていただき、たくさんのお客様が副業アカデミーにご入会してくださいました。 我々の理念「収入の柱を増やして、人生を選べるようになる」ための支援を全力でさせていただく1年となりました。 また、個人のお客様だけではなく法人のお客様に対する「副業導入支援」や「自社サービス拡充のための教育インフラ整備」といったB to Bサービスの準備も着々と進めて参りました。 そして、今年は副業・複業の可能性を個人・企業を問わずに更に広めていくべく新たな展開もして参ります。 これから日本はますます厳しい時代に突入していきますが、そんな中で我々日本人に求められているのは「個の力」です。 スキルや知識の習得を通じて経済的・精神的自信をつけることで、自分の人生を強く生きていく自信を手にすることが出来ます。 私たちは2021年も「生きる自信とワクワクする人生」をお客様に手にしていただけるようにより一層挑戦を重ねていきます。 本年も何卒、よろしくお願い申し上げます。 株式会社レベクリ 代表取締役 小林昌裕
2020.12.22
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、弊社事務局は下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 〈2020年12月30日(水)~2021年1月4日(月)〉 上記期間中にお問い合わせ頂いた場合、1月5日(火)以降に順次回答となる可能性がございますので、お急ぎのご用件等ございましたら、休業期間前にお問い合わせくださいませ。 ご不便をおかけし申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。
2020.12.15
新講座開講&年末年始キャンペーン開催!副業ライフをお得に始めよう!
⽇本初の副業の専⾨スクールとして様々な副業が学べる講座を提供する副業アカデミー(株式会社レベクリ 代表取締役:⼩林昌裕)は、2021年1月より「YouTuber講座」「はじめての海外投資講座」を新規開講いたします。 また、みなさまの副業ライフを応援すべく、対象講座がお得に受講できる年末年始特別キャンペーンを実施します。 2021年1月より新たに「YouTuber講座」「はじめての海外投資講座」を開講 YouTuber講座 最短かつ効率的にYouTubeで視聴者・ファンを集め、YouTuberとして収入を得たり、オウンドメディアとしてのYouTubeチャンネルを確立する方法を学びます。 <詳細はこちら>https://fukugyou-academy.com/course/youtuber/ はじめての海外投資講座 CFD取引を通じ世界中の指数や商品を売買し、仕事終わりのすきま時間で副収入を得るための投資方法を学びます。 <詳細はこちら>https://fukugyou-academy.com/course/overseas-investment/ セミナー参加者限定「年末年始特別キャンペーン」を実施 【対象期間】 2020年12月11日~2021年1月31日 【対象講座】 ■株式投資講座 「億トレーダーの知見を集積したノウハウ」 株式投資で最も重要なことは「再現性」です。 一度きりのまぐれで利益を得るのではなく、いかに勝率を高めるトレードができるかがポイントです。 本講座では、リスクを最小限に抑えつつ、着実に年20~30%の収益を目指すノウハウを学習します。 <詳細はこちら>https://fukugyou-academy.com/course/stock-investment/ ■FX講座 「圧倒的な収益をたたき出すトレード」 少額から始められ、自由度の高い取引ができるのがFXの特色です。 本講座では、チャートの読み方・売買方法といった基本的な知識からリスク管理の方法までしっかりと学ぶことで、低リスクで大きな収益を得られるFX投資を目指します。 <詳細はこちら>https://fukugyou-academy.com/course/foreign-exchange/ ■物販講座 「最短で利益がとれる商品販売とポイ活のコツ」 物販は少ない資金で手軽に始められ、即金性がある副業です。 本講座では、商品リサーチ・仕入れ方法・販売プラットフォームの使い方を学び、安定かつ継続的に収入が得られる仕組みを身につけます。 仕入れる分だけポイントがどんどん貯まるノウハウもお伝えします。 <詳細はこちら>https://fukugyou-academy.com/course/product-sales/ ■自宅でかんたん輸入販売講座 「完全在宅・小資金・小リスクで始められる副業」 個人輸入は「一度売ったら終わり」ではなく何度も繰り返し同じ商品を仕入れて売ることができるので、安定した収入を得ることができます。 本講座では、商品リサーチ・仕入れから販売までの流れ・オリジナル商品の企画と販売・在庫管理や不良品対策といった輸入の基本を学びます。 <詳細はこちら>https://fukugyou-academy.com/course/personal-import/ ■メルカリ講座 「スマホ1台でOK!不用品販売からはじめるメルカリ生活」 メルカリはスマホ1つで誰でも使える手軽さもあり、個人間で商品を売買するマーケットはますます拡大しています。 本講座では、メルカリを活用した不用品販売のコツや売れやすい商品の見つけ方・撮影方法・商品の仕入れ方を習得します。 <詳細はこちら>https://fukugyou-academy.com/course/mercari/ 【キャンペーン適用条件】 セミナーへお申込みされた方 キャンペーン内容はセミナーにてお伝えさせていただいております。 オンラインでも実施しておりますので、ぜひセミナーへご参加ください。 【対象のセミナー一覧】 https://fukugyou-academy.com/seminar_tag/new-year-holidays/ キャンペーン特設ページはこちら:https://fukugyou-academy.com/new-year-holidays/
2020.12.11
副業アカデミー株式トレード日記Vol.50「祝1周年!」の巻
こんにちは。 副業アカデミーの谷口です。 師走ですね。 突然ですが、この「師走」っていう名称、納得いかないのは僕だけでしょうか? 「師匠である僧侶が、お経をあげるために東西を馳せる月」 だから「師走」だそうですが、 「それってお盆とちゃうのん?」 って思うんですよね、僕。 あっ、どうでも良いですか? そうですかw さて、そんな師走、 林さん&谷口は走り回っているのでしょうか?w では、トレード日記いってみましょう! 1年を振り返ろう 林さん、お疲れさまです! お疲れ様です! 林さん、今日はお祝いですよ! と言いますと? この株式トレード日記、なんと連載(?)開始から1周年を迎えました! おぉ〜、ということは谷口さんも株を勉強し始めてから1年経ったということですね。どうですか、1年を振り返って。 ゴルフのスコアは平均で10打以上良くなりましたが、株の方はまだまだよちよち歩きですw ははは、まぁこういう僕もまだまだなので、これからも日々精進ですね。 今の自分の状況を考えると、林さんが実トレード開始から1年で投資資金を6倍にしたのがどれだけスゴイことなのか身にしみてわかりますよ。 まぁ、それはもともとの額が小さかったこともありますけどね。 それでもスゴイですよ。僕は1年間で一番良いときでも、2桁万円に乗るか乗らないかでしたから。 これからも精進しましょう。 そうですね、頑張ります。 ニュースは見ないほうが良い? 林さん今週はどうでした? これといったトレードはありませんでしたけど、見ていて怖いなぁと思ったのはソフトバンクグループですね。 なんかあったんですか? これです な、なんですかこのとんでもない陽線と上ヒゲ。 投資しているアメリカの料理宅配会社が上場したそうで、含み益が1兆増えたらしいです。 1兆... 1日で最大19%上がって、日経平均もこれに引っ張られて一時270円ほどあがりました。なんですが、 今日はいわゆる「調整」っていうやつなのか下げましたね。 飛びついて買ってたら食らうやつじゃないですか。危ない、危ない(^_^;) ソフトバンクだけでなく、国内の大きな企業の中には積極的に投資している会社や子会社を沢山持っている会社がありますから、こういうニュースが出たらかといって飛びつくというのはやっぱり危険ですよね。 これは凄し! 話題は変わりますけど、受講生さんから見事なトレードの途中経過を共有してもらいましたよ。 まさか、12月8日の陰線で買ったとかですか? 正解です。十分下落してからの横ばい局面で前の安値付近。まだ持っているそうですが、既に利益率が5%だそうです。 正真正銘の一番下で買ってるパターンですね。これはスゴイ。 出口もきちんと「長期線までは持っていく」と決めていたので、良いトレードだと思います。僕たちも頑張らないとですね。 まとめ ということで、今週は祝1周年なトレード日記でした。 1つの区切りを迎えたということで、今後このトレード日記は不定期更新の形で、 細く、でも長く続けていこうと思っています。 今後も林さんの活躍、谷口のへっぽこ時々成長の模様をお届けできればと思いますので、 ぜひお付き合いくださいませ。 それでは、また!
2020.11.30
【FX(外国為替証拠金取引)セミナー参加レポート】知らずにいたのが勿体ない!
こんにちは。 副業アカデミーのWeb担当として入社したKです。 前回は株式投資セミナーをレポートしましたが、 今回は、FXのセミナーレポートをお届けします。 FXはForeign Exchangeの略称で、 元々は外国為替取引を指していましたが、 現在は一般的に「外国為替証拠金取引」を指す言葉です。 私はFXに対して 「レバレッジがきく分マイナスも大きい」 というイメージだけを持っていたため、参入していませんでした。 今回のセミナーを受けてみて、 FXに対する不安な気持ちによって 情報自体を遠ざけてしまっていたのは勿体なかったな…と思いました! なので、「知らずにいたのが勿体ないポイント」についても書いてみました。 これからFXを始めようとしている方の参考になれば幸いです。 それでは詳しくレポートしていきましょう! FXセミナーの概要 今回のFXセミナーでは、 ・正しく相場と付き合うためのマインド ・リスク管理 ・FX(外国為替証拠金取引)ってなに? ・ライン分析の基礎 といった内容を、わかりやすく解説していただきました。 セミナー講師 今回の講師は、副業アカデミースタッフの田島さんです。 FX投資については未経験でしたが、 副業アカデミーの野田講師から教えを受け、 相場の世界に足を踏み入れました。 2019年に実戦デビューし、 証拠金30万円から、10万円を超える利益を生み出す とても効率の良い投資手法を身に着け、 複数のセミナーに登壇しています。 なんで田島さんはFXトレーダーになったの? 田島さんは本業で、 人への依存(お客様など、結果が相手次第になること) 景気に左右されやすい 人間関係のストレス といった悩みを抱えていたそうです。 その点、FXトレーダーは 運用能力を身につければ、自分一人で結果が出せる 景気が良くなっても悪くなってしまっても行える 好きな場所で好きな時間に取引が行える といったメリットがあることから、副業に選んだそうです。 FX、お手軽説 次に、FXを始める前の お客様の声(よくある質問)が紹介されました。 「FXって大きな資金が必要なんじゃないの?」 「レバレッジが怖い」 (まさに私もそう思っていました!) 実際には、数万円から取引ができる、とのこと。 また、レバレッジによって 取引額が大きく動くこともありますが、 しっかりと資金管理すれば怖くないそうです。 田島さんは、 「漠然と怖いと感じている方も多いと思いますが、 いきなり無謀なやり方をすることが怖いのであって、 学んで訓練をしていけば大丈夫です」 とおっしゃっていました。 (しかし…私はこの時点では 「本当に大丈夫なのかな?」と思っていました…) 投資で一番大事な事って? 正しく相場と付き合うためのマインドについて、 「投資で一番大事な事って、何だと思いますか?」と、 田島さんは参加者に問いかけます。 投資では 「負けないこと」が一番大事だそうです。 負けない、とは 「大きく負けないこと」であり、「退場しないこと」。 勝とうとすることが先に来てしまいがちだが、 大きく負けない、という視点で行っていく事が必要だそうです。 ここで、FX講座の野田講師のエピソードが出てきました。 野田講師は、大学生のときに株を始めて、 100万円を6年間で3000万円にまで運用して増やしたそうです。 しかし、2009年にFXを始めたところ、 1ヶ月間で3000万円を失ってしまったそうです。 株の運用能力がある人なのに FXでは大金を失う結果となってしまいました。 野田講師は、貯金が減り始めていた時期にFXを始めて、 「勝たなくては」と焦っていたため、無理なトレードを続け、 資金を大きく失うことになってしまったそうです。 「負けないように」取引していくことで、結果的に勝つ。 これがとても大事なのだと分かりました。 1回負けたら6回勝てる!? 投資で負けないようにしていくためには、 様々な面でのリスク管理が必要になってきます。 損切りや、感情を消すこともリスク管理ですし、 この後出てくる「ライン分析」も リスクを負わないために行うものだそうです。 リスク管理に関連して、 自分の成績を管理することについてのお話がありました。 ここで、「プロフィットファクター」という聞きなれない単語が出てきます。 プロフィットファクターとは、 総利益÷総損失の数値で、 負ける要素が1ある時に、何倍勝てる要素があるのかを示す数値です。 FXや株など、投資活動を長年行っている人でも、 この数値をチェックしていない事が多いとか。 田島さんはプロフィットファクターが5.75だそうです。 つまり、1負ける要素に対して 5.75倍勝てる要素があるということです。 ちなみに、 FX講座講師、野田さんのプロフィットファクターは なんと6.35!とても強いですね。 FX(外国為替証拠金取引)とは? 外国為替取引について 外国為替取引とは、 1ドル=100円 など、異なる二つの通貨で取引を行うことです。 取引単位=1通貨と表します。 外国為替証拠金取引について 外国為替取引に加えて、 「証拠金」と「レバレッジ」という言葉が出てきます。 ここがFXの最大の特徴です。 レバレッジ○倍=証拠金に対して総取引額が○倍 国内証券口座は、レバレッジ倍率が「25倍」です。 1通貨が100円の場合、1万通貨をそのまま扱うなら、 「1000000円」が必要になります。 しかし、FXでは25倍のレバレッジがきくため、 1万通貨に対しての必要証拠金は 1000000円の25分の1の「40000円」となります。 つまり、40000円の証拠金を証券会社に預ければ 1万通貨(1000000円相当)分の取引が行えるんです! 値幅がプラスマイナス1円した場合、 1万通貨分の取引となるため、 損益が10000円動くことになります。 最低単位が0.1万通貨から取引できるところもあるので、 その場合は4000円で1000通貨を扱うこともできます。 このように、少額の資金からでも FXを始めることが可能なんですね。 ※田島さんの場合は、 FXの取引を1年かけて訓練して、 5万通貨くらいを扱えるようになったそうです。 知らずにいたのが勿体ないポイント① 私のFXへのイメージが軟化し始めたのは、 少額の資金からでもFXが始められるという事が、 レバレッジの説明の中で理解できてきた辺りからでした。 私はFXについて「はじめから大きな利益を狙うために 大きなレバレッジをかけて行うものだ」と思っていたため、 とても怖さを感じてしまっていたのです。 しかし実際には、最初から実際に取引をしなくても、 デモトレードで練習したり、少額から取引を開始していって、 徐々にステップアップすることができると知り、だいぶ怖さが和らぎました。 陣取り合戦、突如開始。 FXの相場のイメージについて、 突然、「陣取り合戦」という言葉が出てきました。 (説明を聞けばそういうことか、と理解できたのですが、 陣取り合戦が唐突すぎて「え?」となったのは事実です…) チャート上で買い(東軍)と売り(西軍)の 陣地取り合戦が行われていて、 買い・売りの陣地をつないでラインを引いて、 そこが破られた時(買い時、売り時)をみつけていくことが、 ライン分析の基礎とのこと。 この陣取り合戦のイメージを使って、実際に チャート上にラインを引いてみる作業も行いました。 ※どんな箇所が陣地になるのか?など、 詳しいラインの引き方については、 ぜひセミナーで直接確認してください! 知らずにいたのが勿体ないポイント② あまり数字が得意ではない私は、 数字が関係しているというだけで苦手意識を持ってしまいがちなのですが、 チャートの上に陣地を見つける作業には、楽しく取り掛かれました。 (とはいっても、初めて挑戦した私にとっては、 陣地がどこなのか見つけるのはなかなか難しかったのですが…) FX講座で学び、ライン分析を継続していくことで、 チャートをみて5秒くらいでどこに陣地があってどんなラインが引けるのかが わかるようになるそうです! このやり方を時間をかけて学んでいけば、 私のように数字が苦手な人でも できるようになるかもしれない!と思いました。 まとめ 今回のセミナーはオンラインと対面の同時開催(ライブセミナー)でした。 田島さんは解説を進めながら 参加者に度々「なぜそう思いますか?」と問いかけていて、 各自の主体性を促す教え方が印象的でした。 今回のセミナーで、 私の中にあった、FXに対する不安な気持ちは解消されました。 FX(外国為替証拠金取引)についての知識を深め、 ステップアップしていくことを楽しみながら 長く続けられる副業になるな、と思いました! 興味を持たれた方はぜひ、無料セミナーにご参加ください。 以上、KのFXセミナーレポートでした!
2020.11.27
副業アカデミー株式トレード日記Vol.49「冬来たりなば」の巻
こんにちは。 副業アカデミーの谷口です。 いよいよ冬到来でしょうか? ただちょっと気になることがありまして、 先日ニュース番組で 「11月が暖かかった年は、冬に豪雪になる傾向がある」 みたいなこと言ってたんですよね。 ウィンタースポーツ好きとしては嬉しいことなんですが、 通勤に自転車と電車を使っているということを考えると、 雪はひっじょーに困ります(^_^;) あくまでも傾向らしいので、本当にそうなるかは分からないですけども、 願わくば、「豪」雪はご勘弁頂きたいところです。 さて、そんな11月最終週、 林さん&谷口の状況はいかに? では、今週もトレード日記いってみましょう! 分かっちゃいるけど、出来ません。 林さん、お疲れさまです! お疲れ様です! 今週はどうでした? いやぁ、なんともやりにくい1週間だったなぁと思います。 と言いますと? 例えばこのチャートなんですけど、 美しいジャナイデスカ!?上昇の局面ではあるものの、1ヶ月くらい前から一度下落して、新値更新5日目以降で前の高値付近に並んで陰線。「売りたい!」ってなるやつですね! そうなんです。でもですね、これが翌日 こうなりまして、 おっ、おぉぅ(^_^;) そして、 こうなりましたw 嘘ぉん!「ぴえん」ってやつですね、これは。 「ぴえん」どころか「ぱおん」レベルです。 これは翌日に前の高値を抜けたら損切って、逆に買わなきゃいけないっていうあのパターンですか。 そうなんです。ただ谷口さん、これ実際にトレードしてたら、損切り&買いに回ることって出来ますか? 損切りは出来ても、買うまでは自信ないですね。 ですよね。いつもけいさんが「分かると出来るは違う!」って言ってますけど、まさにこのことだと思いました。エントリー時の考察が間違っていないだけに、その後真逆の方向性に変えるのって本当に難しいし、勇気がいりますもんね。お見せしたチャートはイオンだったんですが、他にもこういう銘柄が複数個あったんです。 なるほど、それは確かにやりにくいと思うわけですね。 日経平均さん、もう良くないですか?w そういえば、僕はついに日経平均を売りにかかりました。ほんのちょびっとですけど。 マジですか!?いつ? 25日です。26,680円あたりで。終値的にも上ヒゲの陰線だったので、悪い入り方ではないと思ってるんですが、その後2日続けて陽線なので、ドキドキです。 僕はまだガクブルで手も足も出てないです。というか、もう年内は何もしないかもしれないとすら思ってます。 それはそれでありだと思います。トランプさんが政権以降の準備を始めたみたいな報道もありましたけど、1月に正式に大統領就任を迎えるまで何が起こるか分かりませんしね。 それこそやりにくいなぁ。今更ですけど、僕ってコロナ以降ずっと「やりにくい」とか「時期が悪い」しか言ってない気がw 正しく恐れるのは良いことですよ。僕は日経がイオンと同じ流れになることを恐れてますが、もし同じような流れになったらどのタイミングでどうするかを考えておこうと思います。 まとめ ということで、今週は 「分かると出来るは違う!」な林さんと 「手も足も出ません」な谷口でした。 週明けからはいよいよ師走。 あと30日とちょっとで2020年が終わるなんて嘘みたいですよね。 それではまた!
2020.11.20
【株式投資セミナー参加レポート】株式投資の運用能力が最短で身につく!
こんにちは。 副業アカデミースタッフのKです。 先日、副業アカデミーが開催する 「はじめての株式投資セミナー」に参加しました! 「株式投資」が投資の王道であることはわかっていても、 知識が無いと、何をしたらいいのかわからない... 「株ってどこで買うの?」 という事すら知らない、私のような初心者にぴったりのセミナーでした。 株式投資セミナーの概要 ・株式投資ってなんで収入が増やせるの? ・始める前に知っておくべきこととは? ・ローソク足や移動平均線ってなに? ・株ってどこで買えばいいの? ・株式投資の勉強方法 といった内容について、 株式投資が全く初めての人にも分かりやすく解説してくれました。 セミナー講師 桐生(きりゅう)さん もともとは副業アカデミーの受講生だった桐生さん。 副業アカデミーの株式投資講座を受講し、 2018年10月にトレードを50万円から開始。 株式投資講座で勉強を続けた結果、 株式トレーダーとしての知識と実績が身に付き、 セミナー講師ができるまでに成長しました。 現在は副業アカデミーの副業アドバイザーとしても活躍中です! 株式投資に関する用語をわかりやすく解説! 今回のセミナーでは、株式投資で収入を得る方法のうち、 キャピタルゲイン(値上がり・値下がり益)について 解説されていました。 株初心者の私にとって、 意味も存在も全く知らない用語が沢山出てきましたが、 わかりやすく解説されていて、理解することができました。 例えば、「空売り」という用語。 株を安い時に買い、高い時に売ると利益が出ることは、 株式についての知識が無くても、なんとなくイメージできます。 しかし、高い時に先に株を売り、 安い時に買い戻すことで利益が出ることがあるんです! それが「空売り」です。 「株式投資にはそういうパターンもあるんだ!」と驚きました。 初心者の場合、 「空売りするのは怖い…」 と思うのですが、 桐生さんのお話では、 「空売りをしていないほうが怖い!」 とのことでした。 ※詳しい内容は、桐生さんのセミナーを受講してみてください! 株式投資講座について また、今回のセミナーの中で、 副業アカデミー「株式投資講座」の 山下 勁(やました けい)講師の紹介がありました。 25歳のときに、独自のテクニカル投資を完成させ、 現在は副業アカデミーで株式投資の講師をされています。 山下講師の講座内容の一番すごいところは 「再現性がある」 こと! 山下講師の株式投資講座を受講して 結果を出している、桐生さん。 勉強はもちろん不可欠ですが、 「しっかり勉強すれば稼げるスキルが身に付く」 と、力説されていました。 今回のセミナーでは、桐生さんスタイルの勉強方法も紹介。 具体的で効果的な方法が紹介されているので、 これから株を学びたい人には最適です! まとめ 株を全く買ったことがない 完全な初心者の私にとっては、 株式投資の仕組みや 基本的な用語の意味を学べる、 とても有益なセミナーでした。 しかし、桐生さんによると、 今回の株式投資無料セミナーの内容は プロローグの「プ」にも満たないそうです! 副業アカデミーの講座を受講すると、 「チャートに張り付くことなく 1日数分のトレードで資産がどんどん増える、 この先ずっと使える株式投資の運用能力が 最短で身につく」 とのこと! 株式投資について勉強してみたくなった方はぜひ、 副業アカデミーの株式投資セミナーへお越しください。 対面セミナー、オンラインセミナー共に開催しております。 今後開催予定の株式投資セミナーはこちらから!
22 / 93
«
...
10
...
20
21
22
23
24
...
30
40
50
...
»
セミナーお申込み・資料請求お申込み
副業アカデミーでは、セミナーのお申込み・資料請求のお申し込みを随時受け付けています。
まずはお気軽にお申込みください。
セミナーお申込み
資料請求・お問い合わせ