コラム・お知らせ

2017.12.15
あなたはどっち?副業に向いている人と、向いていない人の違い
日本ではこれまで「副業」自体が一般的なものではありませんでした。最近でこそ「働き方改革」の一環として国がサラリーマンの副業を推進する立場をとり始め、それにならって各企業も立場を変えつつあります。 しかし、これまでは基本的に社員の副業を「禁止」するスタンスの会社が圧倒的に多く、本業のみに一所懸命に取り組むことこそが美徳とされる風潮だったわけです。   そして、当たり前の話ですが、たとえ副業が解禁・推進されたとしても、副業を強制されることはないでしょう。だからこそ副業に向いていない場合は、本業での収入アップや経験を積むといった他の部分に時間を充てた方が良いかもしれません。 そこで今回は、副業に向いている人と向いてない人の違いを解説します。 副業に向かない人の特徴 冒頭でお伝えしたように、副業は自分の意志で行うものであって「やらなければならないもの」ではありません。あくまでも「やりたい人がやるもの」なのです。   出典:メンタル弱い人・受け身の人・・・副業・複業に向かないタイプは - AERA   AERAが公開した記事では、副業希望者と人材を求める企業のマッチングサービスを展開している会社担当者の話として、「メンタルが弱い人や受け身の人は副業には向いていない」ということを紹介しています。 副業=「やらなければならないもの」ではないという事実こそが、メンタルが弱い人や受け身の人が副業に向かない一番の理由です。 本業においては自分の生活を支える「安定した給料」を得るために仕事をこなします。経験値を溜めるためという他の理由もあるかもしれませんが、本業は「生活を守る」ことが最低限の理由であるはずです。   しかし副業の場合は、本業で生活に必要な状態からさらに収入を増やしたい、経験値を溜めたい、人脈を広げたいなどと考えて、自主的に取り組むものです。 つまり、やらなくても良いからこそ「取り組む手間」よりも「取り組む目的」が勝る強い意志がない場合は副業に向いていない可能性が高いということです。   なぜなら、やらなくてもペナルティーがないので途中でやめてしまうケースが多いためです。我々の受講生でも、そういった自分を追い込むために講座を受けて強制的に取り組めるようにしている方も多くいらっしゃいます。   安易に副業に取り組まない方が良い理由 「大した動機は無いし、モチベーションを上げるのもシンドイから、副業はやめておこう」 これはある意味では正しい判断だと思います。 一番よろしくないのは、 「別に動機もモチベーションも特に無いけど、流行ってるし、お小遣いが増えたら嬉しいから、とりあえずやってみるか」 といった安易な気持ちで副業を始めてしまうことです。   安易に副業を始めてしまうと「続かなくて途中で副業をやめてしまう」からです。 例えば、株式投資や物販副業といった副業を始めたとしても、最初から上手くはいきません。つまり、時間や手間を掛けているのに見込みが出ないことで「もうやめてしまおう」という気持ちになりがちなのです。 このように、モチベーションが低下した場合は「続ける理由」がなければ、収入を増やすどころか余計な出費だけ増えるということにもなってしまうため副業を始めない方が良かったという結果になってしまいます。   副業を続けるコツは「副業が続く人と続かない人の差とは? 継続する3つのコツ」で詳しく解説しています。   依頼を受けて副業に取り組む場合の注意点 クラウドソーシングなどで仕事を請け負った場合は、「副業に取り組む目的」が弱かったとしても強制的に取り組まざるを得ません。しかし、強制的に続ける環境を作っても別の問題もあります。 副業で企業から依頼を受ける場合には、その対価に見合った成果をシビアに判断されます。見合った成果が得られないと思えば、継続して依頼を受けられなくなります。 つまり、成果が重視されるため、強制的に副業を続ける環境を揃えても「実力不足」なら同様に副業が続けられない結果になります。   一方、会社員であれば育成も視野に入れているため。多少期待通りの成果が出せなくとも仕事は無くなりません。企業側は、将来的な利益に期待して我慢強く教育などに取り組むことでしょう。   副業が続かない理由は「正直キツイ…。副業が”続かない人”の特徴と、その対策とは?」で詳しく解説しています。   副業に向いていない場合の対策 コミュニティに参加する 付加的なものであるからこそ、受け身な姿勢ではなく、前のめりに取り組んでいかないとなかなか成果が出ないということがご理解頂けたかと思います。 しかし、例えあなたが副業に向いていない人であったとして、悲観する必要はありません。 こちらをご覧ください。 こちらは先日開催された副業アカデミー株式投資コースの講義での1コマです。 これだけ多くの方が参加され、熱心に講師の言葉に耳を傾けたり、メモをとったりしていました。 この中にいる全ての方が「もともとモチベーションを高く保てる方であったか?」と言われれば、その答えは決してYESではないと思います。 「人間は環境の生き物である」と言われる通り、最初は決してモチベーションの高くなかった方でも、副業アカデミーの講師や他の受講生の方々の中に入ってくと、その場のモチベーションの高さに引き上げられるということが多々あるのです。 結果として、副業アカデミーの受講生の方は皆さんモチベーションが高く、それに比例して素晴らしい結果を生み出すようになっていくんですね。   自分が副業に向いていないと思った場合は、こうしたコミュニティに参加する方法も検討してみてください。まずは、自分に合った副業を見つけるためにも副業アカデミーの無料セミナーに参加してみるのもおすすめです。 各副業のことを知れる無料セミナーも開催しています。 セミナースケジュールはこちら>>   また、今なら下記のページからLINE@やメルマガに登録していただくと副業の始め方(ガイドブック)やセミナーを収録した動画を無料でプレゼント中です。セミナーの参加が難しい場合には下記へ登録して、収録された動画をご覧になれます。 副業で収入の柱を作るメルマガ登録はこちら>>   おすすめ記事 在宅で稼げるおすすめの副業を目的別に解説 サラリーマンにもおすすめ!在宅で安全にできる副業12選 在宅でもできる女性におすすめの安全な副業5選を紹介 副業で稼ぐには資格が必要?資格や経歴がなくても稼げる副業を紹介! おすすめしない副業とは?低リスク&スキルが活かせる副業も合わせて解説 副業初心者必読!始める前にメリット&デメリットをしっかり確認しよう 本業にも役に立つ?本業を大事にする人ほど副業を始めるべき4つの理由 副業選びで絶対失敗したくないあなたに教える副業選びのポイント  
2017.11.29
国はあてにならない!30代のあなたが今すぐ副業を始めるべきたった1つの理由
こんにちは。 副業アカデミーです。   突然ですが、今この記事をご覧のあなたはおいくつでしょうか? おそらく20~50代のいわゆる現役世代の方がほとんどではないかと思います。 実は今、あなたと同じ世代の所得が下がっていているという事実をご存知でしょうか? 特に30代の方、決して他人事ではありません。 なんと、30代では約5人に1人が所得が300万円以下の「低所得者」になっているというのです。 そんな流れから抜け出すには、最近「解禁」が大きなニュースとなっている「副業」を活用することが有効です。 上手く活用をすることで、無理なく収入の柱を増やし、低所得化の流れから抜け出すことが出来ます。 今回はそんな副業の活用方法についてお伝えしたいと思います。   驚愕の事実!「アベノミクス」で所得は減っている? 昨日、インターネット上でこんな記事を見つけました。 『アベノミクスで「所得300万円以下」世帯が増加、30代の約2割に』 記事の内容を要約すると、今年の厚生労働白書によると、65歳以上の高齢者世帯では所得が増える傾向にある一方、30~50代の世帯では年間の所得が「300万円未満」という低所得世帯の割合がいずれの年代でも増えていて、特に30代では約6ポイントも上がって17.5%になったとのこと。 私の周りでも「アベノミクスで給料が増えた」といった声は聞いたことがなかったので、「まだ個人レベルにまで好影響は出てないんだろうなぁ」とは思ってました。 しかし、まさか現役世代の貧困化が進んでいたとは! 特に30代といえば、会社の中では働き盛りで役職なども与えられ、プライベートでは結婚や妊娠・出産といった大きなライフイベントを迎える方も多いはずです。 この世代の所得が下がってしまっては、「晩婚化が進んでいる」とか「出生率が低い」といった問題が起きるのも、必然的としか言いようがありません。   自分の身は自分で守るしかない そういった状況下での「働き方改革」、そしてその一環としての「副業解禁」。 以前こちらのコラムでは「副業解禁」=「終身雇用の終焉」であるという内容をお伝えしましたが、「働き方改革」まで視野を広げると、これはどうやら国が私たちに「働き方は自由にしてあげるから、所得の多い少ないは自己責任で何とかしてくださいね」というメッセージを送っているという事のように思えます。 つまり、もう国は私たちの現役期間中の生活や所得については面倒を見てくれないということです。 そして、たとえ無事に現役生活を乗り越えられたとしても、その時に引退後の生活を支えてくれる制度が残っているかどうかも分かりません。 もはや自分や自分の家族を守っていけるのは自分だけ。 その為の力を、一刻も早く身につけなければならない時代が既に始まっているのです。   副業という手段と、その上手な活用法 そういった状況において、所得の低下を防ぐにはどうしたら良いのでしょうか? もちろん様々な答えがあると思いますが、おすすめしたいのは副業の活用です。 しかし、ここで1つ注意しなければならないことがあります。 それは、「労働型の副業」をなるべく選ばないことです。 例えば本業の前後にアルバイトやパートタイムの仕事を掛け持ちしたとします。 もちろん働いた分の給与は増えることになりますが、いずれも労働型なので、たとえば大きな病気をしたり親御さんの介護が必要になって働く時間が確保できなくなってしまうと、本業にも副業にも支障が出るため、両方の収入を一度に失うことになります。 これでは一時的に所得を増やすことはできても、不測の事態が起こった時のリスクは残ったままです。 そこで活用したいのが「権利収入型」の副業です。 例えば不動産を購入してその家賃収入を得る「不動産投資」、外貨の取引を行う「FX投資」などがそれにあたります。 こうした「権利収入型」の副業の最大の魅力は、自身で何時間も働く手間をかけることなく、一定の所得が手元に残るような仕組みを作れることです。 万が一の事態が起こって本業に取り組むことができなくなっても、副業からの収入まで無くなることはありませんので、一定の所得を確保することが出来ます。 ただし、こうした「権利収入型」の副業は、「本業を続ける」という前提だからこそ出来るという側面も持っています。 例えば不動産投資の場合、物件の購入に融資を用いることがほとんどですが、融資を受けられるかどうかの判断基準には本業からの収入が大きく影響します。 元気に働けて、かつこれから様々なライフイベントを迎えていく30代は、こうした副業を始めるにはピッタリのタイミングです。 一口に「権利収入型」の副業と言っても色々な種類がありますから、ご自身にあったものを見つけて確実に結果に繋げていきたいですね。   まとめ ということで、今回は30代の方に副業をおすすめする理由についてお伝えしてきました。 30代という年齢的な面でも、社会的な流れにでも、「いつ副業を始めるの?」と問われれば、まさに「今でしょ!」という答えになるかと思います。 副業アカデミーでは、今回ご紹介したような「権利収入型」の副業に関するセミナーを多数開催しており、それぞれの副業について詳しくお伝えしています。 ご参加はもちろん無料です。 直近でおすすめのセミナー日程はこちらです。 12月11日開催 不動産投資講座 12月17日開催 初めての融資攻略セミナー  12月20日開催 株式投資講座 12月17日開催 FX投資講座 12月17日開催 物販講座 なには無くとも、まずは情報を得ることから始めるのがとても重要です。 きっとあなたにあった副業が見つまります。 是非一度セミナーにご参加いただき、最新の副業情報を得てくださいね!   それでは、また!
2017.11.22
支出を減らし、収入を増やせば、老後も危うからず!
こんにちは。 副業アカデミーです。   昨日、Yahoo!ニュースでこんな記事を見つけました。 「自己破産するシニアが増えている意外な原因」 なんでも、昨年は自己破産の申し立て数が13年ぶりに増加に転じ、しかも中年や退職したシニアが自己破産に陥るケースが増えているというのです。 「他人事ではない」と思った方も多かったのか、カテゴリ別のアクセスランキングでも1位にランキングしていました。 今回は、こうした自己破産が何故起こってしまうのかについて、考えていこうと思います。   若者が多かったはずですが… つい何年か前まで、自己破産と言えば若者を中心としたカード破産が一番耳にすることが多いケースでした。 それがなぜ、今になって中高年の自己破産が増えているのでしょうか? 記事の中では弁護士の言葉として “10~20年前の借金の返済を続けている人が高齢化し、退職・失業、年金生活、病気などをきっかけに自己破産するケースが増えている” という解説が記述されています。 なるほど、たしかにマイホーム用の住宅ローンをはじめ、こどもの教育ローンや、自動車ローンなど、お金が必要なタイミングはいくらでも思い浮かべることが出来ます。 ローンを組むタイミングではまだまだ働き盛りでバリバリ仕事をしていた人が、定年退職を迎えたり、身体の不調で失業してしまい、「手元にはローンだけが残ってしまった」という状況が起きてしまうことで、自己破産申請につながっているんですね。   効果的な対策は2つ! 確かに、記事を見ていると決して他人事とは思えません。 僕自身も今は元気に働くことが出来ますが、いつか大きな怪我をしたり、病気になる可能性は決して0ではないからです。 中高年に限らず、こうした自己破産に陥らない為に有効な対策は2つあります。 1つは支出を減らすこと。 もう1つは収入を増やすことです。 当たり前のことですし、文字にしてしまえば実に簡単そうですが、当たり前のことほど実は難しいものです。 だからこそ、こうして自己破産に陥る人が増えているのだと思います。 「他人事」という言葉では片付けず、いずれ自分の身に起こるかもしれないこととして、キチンと対策をしておきたいものですよね。   まとめ いかがだったでしょうか? 僕は父親が間もなく定年を迎えるということもあり、今回の記事は本当に他人事ではありませんでした。 幸い、両親はきちんと老後を考えたライフプランを設計していたようなので、最悪の事態に陥る心配は無さそうですが、とはいえ災害などの外的な要因が起こらないとも言い切れません。 ぜひ皆さんも、ご自身やご自身のご両親に置き換えて、こうした現実を見つめてみてください。   副業アカデミーでは、皆さんがこういった事態に陥らない為の対策を、当たり前に出来るようになるための手伝いをしています。 例えば「支出を減らす」という点では「楽しく賢く月3万円節約セミナー」を通じて簡単に出来る節約術をお伝えしていますし、 「収入を増やす」という面では、様々な副業のセミナーを開催していますが、特にこれから副業を始めようとお考えの方には「税理士と始める副業セミナー」で副業を始めるにあたって気をつける事などをお伝えしています。 ぜひ一度セミナーに参加して、ご自身のライフプランなどにお役立てくださいね。   それではまた。
2017.11.14
2018年は副業元年!?「副業解禁」に隠された大きなリスクとは?
こんにちは。 副業アカデミーです。   昨日、Yahoo!ニュースでこんな記事を見つけました。 「副業解禁 企業の懸念は山積み」 そうです。 今、日本は国策としてサラリーマンの副業解禁に向けて大きく舵を切っている真最中。 ひょっとすると2018年は「副業元年」なんて呼ばれる年になるかもしれません。 今日はそんな副業解禁の流れが私たちに及ぼす影響について考えていきたいと思います。   「副業解禁」は「働き方改革」の一環 以前こちらのコラムでご紹介した内容とも重複しますが、改めて概要をおさらいしておきましょう。 今回話題になっている副業解禁の流れは政府が主導している「働き方改革」の一環です。 取り組みの主体となっているのは、安倍総理大臣が自ら議長を務める「働き方改革実現会議」。 実は昨年度末にこの「働き方改革実現会議」が、その活動の成果として「働き方改革実行計画」というものを発表したのですが、その中では “副業や兼業は、新たな技術の開発、オープンイノベーションや起業の手段、そして第2の人生の準備として有効である。” という副業への評価や、具体的な施策として “副業・兼業の推進に向けたガイドラインや改定版モデル就業規則の策定” を行うということも明記されています。 そして、この計画の中で示された工程表によると、ガイドラインやモデル就業規則の策定は今年度中に完了予定とされており、2018年度からは策定されたガイドラインやモデル就業規則の普及フェーズに入るとのこと。 これらのガイドラインやモデル就業規則に法的拘束力はありませんが、自社の就業規則のベースとして採用している企業も多いため、国内企業が副業解禁の方向にシフトする可能性はとても高いと言えます。   国が副業解禁へ向かう意味とは? この副業解禁の流れは、国が「終身雇用制度の終焉」を宣言したという事に他なりません。 これまで国が副業を禁止する立場だったのは、本業への支障や情報漏洩への懸念、競業避止などの観点が主な理由です。 しかし、それは企業が「就職から定年まで社員の面倒を見る」という暗黙の了解があったからこそ成り立っていた主張です。 2000年代に入ってからそういった体制から脱却して独自の人事制度を取り入れる企業が増える傾向がありましたが、遂に国も「方針を切り替えるタイミングが来た」と判断したのでしょう。 この事実がサラリーマンに及ぼす影響は計り知れません。 多少の差はあるとはいえ、これまでの日本企業は概ね終身雇用を守る努力をし、退職金も用意されるのが当たり前でした。 しかし、そうした制度が「国のお墨付き」を得て無くなる方向に進み始めようとしているのです。   まとめ ということで、今回は副業解禁がもたらす影響について考えてきました。 表向きには「より働き方の自由度が増す」というメリットがありますが、裏の意味を読み解いていくと「収入を本業のみに頼ることは、今後ますますリスクが高くなる」という恐ろしいデメリットも見て取れました。 リスクを最小限に抑えるためにも、急激な変化に備えた準備を早い段階から進めておきたいところですね。   副業アカデミーでは各種副業の具体的なノウハウをお伝えするセミナーを行っていますが、それと同時に「副業の始め方」にフォーカスしたセミナーも継続的に開催しています。 「働き方改革」やそれに関連する副業解禁について解説なども含まれていますので、これまで副業とは全く縁のなかった方にとっても有意義な時間になること間違いなしです。 最新のセミナー日程はこちらからご確認ください。   「副業元年」到来に向けた準備を、副業アカデミーで始めませんか? あなたのご参加をお待ちしております。   それでは、また!
2017.11.13
新企画スタート!副業の前にしておきたい○○をサポートします
こんにちは。 副業アカデミーです。   今回は副業アカデミーで新しく始める取り組みについてご紹介したいと思います。   副業に取り組むその前に… 副業アカデミーが開校してから、早いもので4ヶ月が経過しました。 この間に多くの方が入校され、それぞれの講座で熱心に学び、そして収入の柱を増やしていっています。 早い方からは「本業の収入を超えた」という声も聞こえ始め、本当に嬉しい限りです。 世間的にも「働き方改革」の一環として、国が副業を促進する方向に舵を切っていたり、最近では大手通信会社が社員の副業を認めるなど、ますます副業が一般的に広がっていくことは間違いありません。   しかし、一方で、副業や複業と言われても 今の自分にはまだ早い 本業との兼ね合いもあって不安だ という方も多いのではないかと思います。 実際に副業アカデミーのセミナーにご参加頂いた方の声や、お問合わせの際に頂くご意見の中にも、 「いきなり副業を始めるのはちょっと...」 「副業アカデミーで学びたいが、まずはその為のお金を貯めたいです」 といった内容も、副業に関する内容と同じく、多数あるのが事実です。   そんな声にお応えする新企画 そこで、副業アカデミーではそんな声にお応えするべく、新しい取り組みを始めることにしました! それが、「楽しく賢く月3万円節約セミナー」です。 このセミナーは お金を貯めたいけど、何故かお金が貯まらない どうやって毎月の支出を抑えれば良いのか分からない という方に是非ご参加頂きたいセミナーになっています。 このセミナーでお伝えするのは、 数字の裏付けがある 誰でも簡単にできる 実践度に見合ったお金がきちんと貯まっていく という特徴を持った節約術・貯蓄術の具体的なノウハウです。 節約の目標金額はそれぞれですが、目安として月に 家族  3万円 単身者 1万円 を楽しく、無理なく達成できる内容になっています。 金額は取り組みの度合いによって変わりますので、力を入れて取り組めばより多くのお金を節約・貯蓄することができますよ。   まとめ 以前別のコラムでもご紹介しましたが、僕も以前はかなりの浪費家で全く貯金が出来ない人でした。 しかし、今回のセミナーでご紹介するようなノウハウを実践したおかげで、今では毎月決まった金額のお金が手元に残るようになっています。 この「楽しく賢く月3万円節約セミナー」に参加してそのノウハウを実践をすれば、1ヶ月後にはきっとあなたも「お金が貯まる喜び」を味わうことが出来ます。 セミナーへのご参加はもちろん無料です。 「副業アカデミーで学びたいけど、受講料が…」 と思っているそこのあなた、このセミナーでお教えするノウハウを実践すれば、副業アカデミーで学ぶためのお金を楽しく捻出できます。 そして、学んだことを活かせば収入の柱が増えて、あなたは経済的にも時間的にも自由に近づけるのです。   そのスタートとなる記念すべき第1回目の開催は12月10日(日)を予定しています。 ご都合の会う方はぜひ一度参加してみてくださいね。 (セミナーの詳細はコチラです。)   それでは、また!
2017.11.09
【セミナー参加レポート】利益率40%超が狙える物販とは?
こんにちは。 副業アカデミーです。 今回は久しぶりにセミナーレポートをお届けします。   参加したセミナーの概要 今回参加したのは、副業アカデミーが開催している無料の物販セミナーです。 講師は物販で毎月300~400万円の収益をあげている黒川さん。 物販ビジネスというと実働系の副業のように思えますが、関西在住の黒川さんがこうして東京でセミナーの講師をすることが出来るということは、自分が現場に居なくても既に業務が回るような仕組みが出来ているということなのでしょうか? 今回はそのあたりを注意深く聞いてみることにしました。   スピード感の速さが魅力 黒川さんが今回のセミナーで説明してくれたのは「せどり」という形式の物販。 とても簡単に言うと、「国内で買って国内で売る」という方法のことだそうです。 仕入れと販売の両方が国内で完結するので、買ってから売るまでのスピード感が早く、短時間で収益をあげやすいことが魅力的なポイントです。 この他にも海外から輸入して国内で販売するパターンや、国内で仕入れて海外に売る輸出などもありますが、とにかく時間がかかったり、為替のレートに影響を受けたり、ある程度の量を扱わないと輸送費だけで利益がなくなったりと、初心者にはかなり難しそうな印象を受けました。 そういう意味では、これから物販を始める人はせどり一択が良いのかもしれませんね。   売るための努力は要らない? 「ものを売る」というと、どうしても「セールス(営業)の力が必要なのでは?」と思いがちです。 しかし、「物販においてそんな力は一切必要ない」というのが今回のセミナーで一番の衝撃的な内容でした。 その理由はとても単純。 売る場所として、既に何百万人もの人達が利用しているプラットフォームを使うからです。 つまりはネットショピングサービスの利用です。 そこには一定数のユーザーがいて、毎日商品を探しては購入している訳ですから、今売れている商品安く仕入れて出品すれば、自ずと買い手は付くということなんです。 確かに、ユーザー側から商品を探してくれているわけですから、わざわざこちらから「買ってください」なんていう必要は無い訳ですね。   ツールやシステムを使って仕組み化する 講座の後半には、仕組み化の話も聞くことが出来ました。 たとえば、商品の仕入れや発送を自動化する為のツールについての話や、スタッフを雇って自分がその場に居なくても自動的に物販の業務が回っていくような仕組みを作っていることなどは、とても興味深い内容でした。 特に驚いたのは、スタッフの人件費が実質タダであるということです。 これはぜひセミナーで直接聞いて頂きたいので、詳しい内容は差し控えますが、やり方さえ間違わなければ、煩わしさもほとんど無く、スタッフの人件費を削減することが出来るのだそうです。 もちろん最初は実働からスタートする必要がありますが、後々は権利収入にもなりうるという事実はとても魅力的に感じました。   向いているのは主婦? このセミナーを受講していて思ったのは、実は物販は主婦の方が一番むいているのではないかということです。 その理由は主に3つあります。   売れる商品を知っている 物販ビジネスの一番のポイントは、売れる商品を扱うということです。 その為には売れている商品やトレンドを掴むことの出来るアンテナが必要です。 得てしてそういうトレンドを掴む力は男性よりも女性の方が敏感です。 特に主婦の方は情報番組を始めとする様々なメディアに触れる機会や、お店でヒット商品やトレンドの移り変わりに触れる機会が圧倒的に多くなります。 つまり、主婦は肌感覚で売れる商品を知っているということなんです。 仕入れ上手 女性の方、特に主婦の方には「買い物上手」な方が多いと感じるのは僕だけではないでしょう。 これは多くの主婦の方が家計を任されているという日本の特徴があるからだと思いますが、男性よりも女性の方が、安価に良いものを購入する能力に長けています。 これは物販の仕入れにおいてもとても重要な要素です。 より良いものは高く売れる可能性が高く、より安く仕入れることは利益を高めることに繋がります。 主婦の方は物販で成功するための鉄則を、日常生活の中で体得しているんですね。 作業は基本自宅 例えばインターネットを使って仕入れをするにしろ、サラリーマンが会社のパソコンにツールをインストールして行うというのは非現実的です。 仕入れはどうしても自宅でインターネットを利用するか、店舗での仕入れになります。 すると日中に自宅でパソコンに向かう時間が取れたり、店舗に行くことが出来る主婦の方が圧倒的に有利です。 特にオークションではなく、早い者勝ち要素のある仕入れの場合は、日中に時間を自由に使えることが大きなメリットになります。   まとめ 売るものさえあれば手軽に始められる物販。 極端な話をすれば1万円程度からでもスタートでき、上手に仕入れと販売を行えば、他の副業では考えられないくらい利益率を高くすることも出来ます。 そして、ある程度軌道に乗ったら仕組み化をすることで、実働から権利収入へシフトすることも選べるという、何とも魅力の多い副業だと感じました。 しかし、その一方で売れる商品を見つけるための視点や、在庫リスクとの付き合い方、仕組み化の上手な方法などなど、初心者が自分の力だけで成功するには、知識と経験がかなり必要になるだろうとも感じました。 そういった意味では、黒川さんのように既に権利収入化までされている方から、経験やノウハウを教わるのが最も早く成功にたどり着く方法であると感じます。 物販に興味のある方は、まず一度セミナーに参加して、物販のいろはの「い」から話を聞いてみてくださいね。 (今後のセミナースケジュールはこちらから)   それでは、また!
2017.10.20
2,000人超えの熱狂!?ロバート・キヨサキ氏来日セミナーレポート
こんにちは。 副業アカデミーです。   さて、昨日・一昨日の2日間、以前こちらのコラムでもご紹介した書籍『金持ち父さん 貧乏父さん』の著者、ロバート・キヨサキ氏の来日セミナーが開催されました。 会場はとにかくとんでもない熱気! 実は副業アカデミーもこのセミナーに参加しておりましたので、どんな様子だったのかレポートをお届けしようと思います。 簡単にセミナーの概要を 今回のセミナーは「ウェルスマスターコングレスジャパン」と題して、2日間開催されました。 基調講演を行うロバート・キヨサキ氏をはじめ、メアリー・バフェット氏などの海外著名人や、投資マンガ『インベスターZ』の作者である三田紀房氏、『嫌われる勇気』著者の岸見一郎氏なども登壇するセミナーです。 副業アカデミーではこのセミナーにブースを出展したり、学長の小林正裕(マサさん)が名だたる著名人と同じ舞台でプレゼンテーションをしたりしていたんですよ。 とにかく熱量が凄い 2日間を通じて一番感じたのは、 「とにかく会場の熱量が凄い」 ということでした。 あの空気感はさながら、ミュージシャンのライブです。 実際、会場に来ていた方にはロバート・キヨサキ氏のファンが多く、おそらく全ての人が『金持ち父さん 貧乏父さん』を読んだ経験のある方々。 そんなファンが集った会場の熱気をファシリテーターが更に高め、スピーカーの登降壇は毎回スタンディングオベーション。 2,000人を超える参加者数の誰もが熱狂しているあの雰囲気は、本当に凄いと思いました。 学長、ロバート・キヨサキ氏と同じステージに登壇 そんな雰囲気の中、副業アカデミー学長の小林は、初日の10時に登壇。 実はアカデミースタッフ一同少し心配してました。 実はマサさん、前々日から風邪をひいていて、明らからに声も本調子ではありません。 しかし、そこはプロフェッショナル! ステージに立てばそんな素振りは一切見せず、 堂々としたプレゼンテーション。 プレゼンテーション終了後にわざわざブースまでお越し下さり 「感動しました!」 と伝えて下さった参加者さんもいらっしゃいました。 ありがとうございました。 投資家になれるパン? このセミナーの2日間、会場の中で1つの大きな話題となっていたのが、 これ。 なんだか分かりますか? はい、アンパンです。 でもただのアンパンではありません。 なんと、キャッシュフロー・クワドラントの焼き目が付けられた、この2日間だけでしか食べられないアンパンなんです。 (キャッシュフロークラドラントとは『金持ち父さん 貧乏父さん』の中でロバート・キヨサキ氏が唱えた、収入を得ている人を4つの分類に分けたものです。) 実はこのパン、私たちがご用意して参加者さんにお渡ししていたもので、前夜祭の会場では ロバート・キヨサキ氏ご本人にも受け取って頂きました。 写真から察するに、喜んで頂けたみたいですね(^^) 「このパンの右下、つまりIの部分から食べると、Investor(投資家)になれる?」なんていう話も飛び出したせいか、参加者の方にとても好評で、あっという間になくなってしまいました。 受け取って頂いた皆様、ありがとうございました。 まとめ ということで、ロバート・キヨサキ氏来日セミナーについてご紹介しました。 当たり前のことですが、参加者の皆さんがとても「前向き」で、「現状に満足せずより良い状況を得たい」と、とにかくアグレッシブだったなぁと思います。 それこそがあの熱量の源なんですね。 そういった方々に今後もより良いものをご提供できるように、副業アカデミーもこれまで以上に頑張っていこうと思った2日間でした。
2017.10.10
【満席続出!】年収1億円を稼ぐ株式投資の極意がわかる、山下勁出版記念セミナー
こんにちは。 副業アカデミーです。   このコラムでも何度かご紹介している 『中華屋アルバイトのけいくんが年収1億円を稼ぐ1日1分投資』 という本ですが、売れ行き絶好調につき、なんと4刷りが決定しました! そして、本の売れ行きに比例して、今月から開催している出版記念セミナーも毎回多数のご応募を頂き、満席の会も出てきています。 今回は、ご好評を頂いている出版記念セミナーについてご紹介します! 本の内容を簡単にご紹介 セミナーについての詳細をお話しする前に、 『中華屋アルバイトのけいくんが年収1億円を稼ぐ1日1分投資』 について、簡単にご紹介させてください。 この本は「ポケモンGO」をこよなく愛し、週に2日は中華屋さんでアルバイトをしながら、株式投資で年間1億円を稼ぎ出す「けいくん」が、学生時代から独学で習得したノウハウを、投資未経験者や株に対してあまり良いイメージが無い人でも楽しく読めるように解説している本です。 著者のキャラクターが本の端々に表れていて、読書嫌いな人でも1日あれば読破出来てしまいます。 (僕も読書嫌いですが、3時間で読み終わりました!) 「けいくん」のトレード手法はここが凄い 「けいくん」のトレード手法は、一つひとつの取引が「偶然」や「まぐれ」ではなく、しっかりとした根拠に基づいています。 つまり、それぞれの取引の再現性が高く、その手法を学べば誰でも同じような取引が出来るようになれるということなんですね。 副業アカデミー学長の小林も、元々は「株式投資について否定的な考えを持っていた(本人談)」らしいのですが、昨年けいくんに出会ってから株式投資に対する考え方がガラッと変わり、 今では彼のノウハウで毎月10%以上の収益を得ています。 セミナーについて 書籍にはこうしたトレードのノウハウが詰め込まれているわけですが、今回のセミナーでは、書籍を読んだ方も、そうでない方も株式投資について学んで頂けるようなコンテンツをご用意しています。 短時間で効率的にお金を稼ぎたい 自由な時間とお金を増やしたい 自分で稼げるチカラを身につけたい という、前向きなモチベーションがある方であれば、どなたでも大歓迎! 参加はもちろん無料です。 セミナーは下記の日程で、東京、大阪、名古屋、福岡の4箇所で開催します。 既に満席の会も出てきていますので、参加のお申込みはお早めに済まされることをオススメします。 10月15日(日) 名古屋 13:00~16:00(残席僅か!参加のお申込みはこちら) 10月21日(土) 大 阪 13:00~16:00(満席) 10月29日(日) 東 京 13:00~16:00(満席) 11月11日(土) 福 岡 13:00~16:00(詳細情報、参加のお申込みはこちら) 11月18日(土) 大 阪 13:00~16:00(詳細情報、参加のお申込みはこちら) 11月23日(祝) 東 京 13:00~16:00(詳細情報、参加のお申込みはこちら) 12月  3日(日) 名古屋 13:00~16:00(詳細情報、参加のお申込みはこちら) 12月  9日(土) 東 京 10:00~13:00(詳細情報、参加のお申込みはこちら) 12月16日(土) 大 阪 10:00~13:00(詳細情報、参加のお申込みはこちら) 株式投資に対する印象が変わること間違いなしです。 プレゼントもご用意していますので、ぜひこの機会をお見逃しなく!   それでは、また。
2017.09.27
お金の話が嫌いな人にどうしても知ってほしいたった1つのこと
こんにちは。 副業アカデミーです。   今回はお金の話が嫌いな人に、ぜひ知っておいて頂きたい事を1つご紹介します! 脅すつもりはありませんが... 今このコラムを読んでくれているあなた! 突然ですが、お金は好きですか? そして、お金の話をするのは好きですか? どちらも「好き」と答えたあなたは、きっと既に十分お金を持っているか、これからお金持ちになる方だと思います。 しかし、どちらも「嫌い」と答えたあなた、ちょっと危険です。 その考え方、これからもずっと持ち続けていると、ずっとお金に困る生活を送る事になってしまうかも知れませんよ。 嫌いなものから好かれることはあり得ない なぜこんな話をするかというと、基本的に人間というのは自分が好きなものからは好かれ、嫌いなものからは嫌われるようになっているからです。 「でも、それって人間同士に限ったことじゃないの?」と思うかもしれませんが、決してそんな事はありません。 もちろん、人間同士の方がこの傾向は強く出ます。 例えばあなたがあまり得意でない人がいたとしましょう。 当然の事ながら、あなたはその人をなるべく避けたり、その他の言動や表情にもそういった心情が浮き上がるでしょう。 そうすると、単純にあなたが距離を置くだけでなく、相手やあなたの周囲の人もそれをキャッチし、より距離を置いたり避けるようになります。 つまり、あなただけでなく相手や周囲の人の力も働くので、より強い作用となるのです。 では、対象をお金に置き換えるとどうなるでしょうか? あなた自身はお金を嫌い、お金との距離を置こうとします。 お金自体は意識も無ければ行動も出来ないので、あなたの言動を感じて動いたりはしませんが、あなたはお金を遠ざけ続けますから、必然的にその距離は広がります。 結果として、あなたはお金からとても遠い存在になるので、お金に困る生活を送るということになるわけです。 無意識って怖い 「お金は嫌いではないのに、お金に困っている」というお話しをよく聞きます。 こういう方は、自分で意識できるレベルではお金を嫌っては居ないのですが、無意識のレベルでお金を嫌っている可能性が高いです。 これは僕も驚いたのですが、私たちが意識というのは脳の活動の約4%程度で、残りの96%は無意識なんだそうです。 つまり、意識的な行動よりも、無意識での行動の方がよっぽど自分自身に大きく影響をしているということなんですね。 だから「お金は嫌いではないのに、お金に困っている」ということが起こりうるんですね。 まとめ いかがでしたでしょうか? 意識できるレベルだけでなく、無意識のレベルにまで影響を受けるとは、なんとも厄介な話ですよね。 しかし、無意識は意識からの働きかけで変えることも出来ます。 意識できる行動を変え、それを無意識のレベルまで少しずつ届かせていくのです。 実際に収入を得られる副業に取り組むということは、必然的なあなたとお金の接点を増やすことになりますから、あなたとお金の距離を近づけるという意味でも良い取り組みです。 ぜひあなたも、手軽にできる副業を通じて、お金との距離を近づけていってくださいね。   それではまた!
90 / 93
...
...
90
...

セミナーお申込み・資料請求お申込み

副業アカデミーでは、セミナーのお申込み・資料請求のお申し込みを随時受け付けています。

まずはお気軽にお申込みください。